今日はキリキリ冷えます。数日前に軽く腰を痛めたこともあり、配達後すぐに東青森駅から電車に乗り、浅虫温泉へ行きました(youtubeは特急スーパー白鳥からの車窓風景)。

昼食の時間になり、風呂から上がって脱衣場に戻ると着信アリ。オフィスからです。

「もしも~し、今日は何かありましたっけ?」

「オイオイ、これから会議だよ。今どこ?」

「どこって浅虫温泉ですけど…、てか会議は明日じゃなかったの?」

「(電話の向こうで一同爆笑)やはり一日間違えてたか…」

…という訳で、うっかり会議をすっ飛ばしてしまったのでした(滝汗)。まあ12キロ離れた浅虫温泉からじゃ間に合いません。

ちなみに電話の続きは、ついにオフィス内で新型インフルエンザの欠勤者が出たので、明日の日勤を頼むとのこと。これじゃ断れませんわね(苦笑)。

夕方まで温泉街を散策してバスで帰宅。あれれ?まだお米屋さん来てないや。昨日お米10キロと灯油二缶、注文したのに…。

言うまでもなく、先日セラミックヒーターのコンセントから発火したので、今日からファンヒーターなのです。

とりあえず電話。
「もしも~しキムで~す」

「毎度!」

「ところで灯油まだっすか?」

「あら?聞いてなかったわよ?ごめんね~!今行くわ~!(奥の部屋に向かって)こらアンタ!また注文忘れたね!キムちゃん風邪引いちゃうでしょ!」

さて10分後、無事ファンヒーターも稼働したところで、今日はすき焼き。いただきま~す。あれ、卵は?買い忘れた!

スーパーに行くと、救急車。事故のようですが、当の本人が立って受け応え(額を割ったらしい)してましたから、恐らく大事でもないのでしょう。

どうにも「愉快なサザエさん」な一日でしたが、気を抜いている時の私は、実はいつもこんな感じです。