昨夜は、配達員に至急の引き継ぎが二件あり、3時過ぎまで起きていた。
待ち時間が長く、先の記事通り、封筒貼りやビラ折りをしながらCD-Rを16枚焼いて時間を潰した。
今日は5時に起床。血圧が上がり、不整脈も出たため、慌てて舌下錠に手をかける。
そういえば昨日早朝から配達、運転業務、ポスティング、当直と続いている。
体調のこともあって、今月は当直を週二回に減らしているのだが、今日はかなり堪えた。
9時を過ぎて、日直者が現れたので、引き継ぎをして退勤。

市内で紅葉が一番遅い、自宅近くの銀杏もようやく色付いた。
アパートに帰り着くと、PATで馬券を買う。今日は山に行けそうにない。まして大会参加なんて論外。アムゼの「this is it」はもの凄い行列だったし…。
ちなみに馬券だが、アル共杯はミヤビランベリからの馬連を3点、ファンタジーSはユメノキラメキとラナンキュラスからの三連単二軸マルチ24点。
どうやらこのあたりで意識が途切れたようだ。
真っ暗な部屋で気がついたのは17時。競馬中継はすっかり終わっていた。
PATを確認するが、どちらも外れ。アル共杯は軸は合っていたが紐が抜けた。惜しい。
まあ、昨日の武蔵野Sは当たっているから、10万くらい浮いてはいる。
18時、ようやく身体を起こす。血圧は下がって一安心。
しかし洗濯機くらい回してから眠れば良かった…。夕飯は納豆、味噌汁、キャベツの千切りで軽めに済ます。
頂いたマルメロ。良い香り。いっぱいあるから、果実酒でも漬けようか?一個は玄関に。

「マルメロ」と言えば先日も紹介した高木恭造の津軽弁詩集。三上寛の古いLPなど聴きながら読むと、北郡の地吹雪が思い出されてなお味わい深い。
これから掃除洗濯、部屋の片付けをして22時には就寝予定。明日が休刊日で助かった。
待ち時間が長く、先の記事通り、封筒貼りやビラ折りをしながらCD-Rを16枚焼いて時間を潰した。
今日は5時に起床。血圧が上がり、不整脈も出たため、慌てて舌下錠に手をかける。
そういえば昨日早朝から配達、運転業務、ポスティング、当直と続いている。
体調のこともあって、今月は当直を週二回に減らしているのだが、今日はかなり堪えた。
9時を過ぎて、日直者が現れたので、引き継ぎをして退勤。

市内で紅葉が一番遅い、自宅近くの銀杏もようやく色付いた。
アパートに帰り着くと、PATで馬券を買う。今日は山に行けそうにない。まして大会参加なんて論外。アムゼの「this is it」はもの凄い行列だったし…。
ちなみに馬券だが、アル共杯はミヤビランベリからの馬連を3点、ファンタジーSはユメノキラメキとラナンキュラスからの三連単二軸マルチ24点。
どうやらこのあたりで意識が途切れたようだ。
真っ暗な部屋で気がついたのは17時。競馬中継はすっかり終わっていた。
PATを確認するが、どちらも外れ。アル共杯は軸は合っていたが紐が抜けた。惜しい。
まあ、昨日の武蔵野Sは当たっているから、10万くらい浮いてはいる。
18時、ようやく身体を起こす。血圧は下がって一安心。
しかし洗濯機くらい回してから眠れば良かった…。夕飯は納豆、味噌汁、キャベツの千切りで軽めに済ます。
頂いたマルメロ。良い香り。いっぱいあるから、果実酒でも漬けようか?一個は玄関に。

「マルメロ」と言えば先日も紹介した高木恭造の津軽弁詩集。三上寛の古いLPなど聴きながら読むと、北郡の地吹雪が思い出されてなお味わい深い。
これから掃除洗濯、部屋の片付けをして22時には就寝予定。明日が休刊日で助かった。