朝はやはり雨、しかも配達の途中。一旦梱包に戻りやや定刻を過ぎてしまった。終了後オフィスに寄ったため8時過ぎ帰宅。
新聞をチェックすると、女流王位戦第二局で石橋女流王位が反則負けとある。間に駒があるのを失念して角を成ってしまったとの由。秒読みだったのかも知れないが、タイトル戦番勝負での反則は寡聞にして聞いたことがない。これには対戦相手の清水女流名人・女流王将(石橋女流王位の師匠)も驚いたのではないか?
その清水女流王将の女流王将戦の防衛戦も、同時期に進行中。挑戦者は新鋭の上田女流二段だが、初戦は清水女流王将の勝ち。
朝食を食べようとして、米が切れたことに気付く。早めの精算かたがた、お米を注文。入れ違いで午前中の配達便が出発、間に合わず。朝食は結局抜き。一々隣を気にしていたら生活できない。掃除機をかけ、洗濯機を回す。隣がピシャッと荒く窓を閉める音がしたが無視。手早く洗濯物を干し、コーヒーで一息。雨に当たったので、何かまた熱っぽい。
帰宅した頃には既に雨は止んでいたが、浅虫温泉行きは中止にした。風邪も抜けず、今日は朝から何かタイミングが悪いので、気が乗らない。夕方に東青森駅前のつくだ温泉で岩盤浴でもしよう。最近代謝が悪いし、サウナは効くだろう。駅構内の跨線橋を渡れば、TSUTAYAも近い。銀行にヤフオクの代金を振り込んだ後、スーパーで買い物をして帰宅。米を待ちながら、カレーとコールスローを作る。
昼前、ヤフオクの商品が到着。「タッグ・オブ・ウォー」、「パイプス・オブ・ピース」、「ポール・マッカートニー・ライブ!」、「フラワーズ・イン・ザ・ダート(「ポール・マッカートニー・コレクション」の16曲盤)」。
14時を過ぎたが米はまだ届かない。仕方なくインスタントラーメンを作る。残ったキャベツの芯、ピーマン、もやし、残ったにんじんの皮でタンメンにする。出来上がった途端、米屋さんの配達。今日はどうにもタイミング悪し。
合浦の自転車屋まで、オレンジ・エアメール・スペシャル号を運ぶ。盗まれてから他のパーツは修理したが、馬蹄錠は外せず、この間乗れなかったのだ。バス停二つ分の距離を、後輪を持ち上げながら歩く、やけに重い。外してもらうだけで、新規の装着はしない。当面バイク用のU字鍵を代用する。
修理の済んだ自転車に乗って、つくだ温泉へ。ひたすら岩盤浴~露天風呂の往復。かなり代謝が上がったのか、体調は好転。跨線橋を渡りTSUTAYAへ。「ラバー・ソウル」のリマスター盤を購入し、隣のゲーム倉庫でJ-POPのCDを40枚売却して帰宅。出掛けに炊飯器のスイッチは入れて置いたので、夕飯はスムーズ。カレーもいい加減に熟成して、まるで「一晩寝かせた」味。
この間届いたCDは、隣への配慮でMDに録音してからヘッドホンで試聴。最早フルコンポの意味なし。
頭に来て売却すら考えたが、LPもあるし、来年転居すれば使えるだろうから、そのまま放置プレイ。
しかしポータブルMDプレーヤーでは、位相の変化以外にリマスターの効果を感じない。MD(LP)はMP3と大して音質が変わらないから、是非もないが。
スーパー銭湯で暖まったからか、空腹が満たされたからか、早くも眠い。そういえば昨日も今日も多忙に任せて仮眠していない。
しかし大会が近いので練習。今日は以前「棋譜データベース」からプリントアウトしたプロ実戦の棋譜用紙を、戦型別に分類してから、いくつかピックアップして並べる。寝る直前まで最終確認作業をする。
帰宅直前、ポツポツと来た。今は止んだが、放送中のソライブによれば、夜からまとまった雨の予報。朝に残っていなければ良いが…。
新聞をチェックすると、女流王位戦第二局で石橋女流王位が反則負けとある。間に駒があるのを失念して角を成ってしまったとの由。秒読みだったのかも知れないが、タイトル戦番勝負での反則は寡聞にして聞いたことがない。これには対戦相手の清水女流名人・女流王将(石橋女流王位の師匠)も驚いたのではないか?
その清水女流王将の女流王将戦の防衛戦も、同時期に進行中。挑戦者は新鋭の上田女流二段だが、初戦は清水女流王将の勝ち。
朝食を食べようとして、米が切れたことに気付く。早めの精算かたがた、お米を注文。入れ違いで午前中の配達便が出発、間に合わず。朝食は結局抜き。一々隣を気にしていたら生活できない。掃除機をかけ、洗濯機を回す。隣がピシャッと荒く窓を閉める音がしたが無視。手早く洗濯物を干し、コーヒーで一息。雨に当たったので、何かまた熱っぽい。
帰宅した頃には既に雨は止んでいたが、浅虫温泉行きは中止にした。風邪も抜けず、今日は朝から何かタイミングが悪いので、気が乗らない。夕方に東青森駅前のつくだ温泉で岩盤浴でもしよう。最近代謝が悪いし、サウナは効くだろう。駅構内の跨線橋を渡れば、TSUTAYAも近い。銀行にヤフオクの代金を振り込んだ後、スーパーで買い物をして帰宅。米を待ちながら、カレーとコールスローを作る。
昼前、ヤフオクの商品が到着。「タッグ・オブ・ウォー」、「パイプス・オブ・ピース」、「ポール・マッカートニー・ライブ!」、「フラワーズ・イン・ザ・ダート(「ポール・マッカートニー・コレクション」の16曲盤)」。
14時を過ぎたが米はまだ届かない。仕方なくインスタントラーメンを作る。残ったキャベツの芯、ピーマン、もやし、残ったにんじんの皮でタンメンにする。出来上がった途端、米屋さんの配達。今日はどうにもタイミング悪し。
合浦の自転車屋まで、オレンジ・エアメール・スペシャル号を運ぶ。盗まれてから他のパーツは修理したが、馬蹄錠は外せず、この間乗れなかったのだ。バス停二つ分の距離を、後輪を持ち上げながら歩く、やけに重い。外してもらうだけで、新規の装着はしない。当面バイク用のU字鍵を代用する。
修理の済んだ自転車に乗って、つくだ温泉へ。ひたすら岩盤浴~露天風呂の往復。かなり代謝が上がったのか、体調は好転。跨線橋を渡りTSUTAYAへ。「ラバー・ソウル」のリマスター盤を購入し、隣のゲーム倉庫でJ-POPのCDを40枚売却して帰宅。出掛けに炊飯器のスイッチは入れて置いたので、夕飯はスムーズ。カレーもいい加減に熟成して、まるで「一晩寝かせた」味。
この間届いたCDは、隣への配慮でMDに録音してからヘッドホンで試聴。最早フルコンポの意味なし。
頭に来て売却すら考えたが、LPもあるし、来年転居すれば使えるだろうから、そのまま放置プレイ。
しかしポータブルMDプレーヤーでは、位相の変化以外にリマスターの効果を感じない。MD(LP)はMP3と大して音質が変わらないから、是非もないが。
スーパー銭湯で暖まったからか、空腹が満たされたからか、早くも眠い。そういえば昨日も今日も多忙に任せて仮眠していない。
しかし大会が近いので練習。今日は以前「棋譜データベース」からプリントアウトしたプロ実戦の棋譜用紙を、戦型別に分類してから、いくつかピックアップして並べる。寝る直前まで最終確認作業をする。
帰宅直前、ポツポツと来た。今は止んだが、放送中のソライブによれば、夜からまとまった雨の予報。朝に残っていなければ良いが…。