朝方の雪はやみ、晴れ間が見えて来た青森市です。

体調はようやく回復。鼻水だけになり、うつもかなり軽くなりました。一安心です。

しかしこの間、2週連続の大会や風邪で、すっかり家事をサボっていました。

気が付いたら、室内が爆撃を受けたようになっています(汗)。知らない方が見たら、間違えなくゴミ屋敷(笑)。

慌てて可燃ゴミをまとめ、配達開始に合わせてゴミ出し。さっき仕事が終わって、溜まった洗濯物を洗濯機にぶちこみ、炊飯器にスイッチを入れてようやく一息ついた所です。うーん、「毎日骨太」がうまい(笑)。

これから昼までにリサイクルに出す空き缶、空き瓶、紙パック、古新聞、段ボールをまとめます。

続いて棋書・資料の整理、留守録した棋戦・講座をDVDに落とします。買ってきたスピーカーも今日こそ設置。

さらに食器を片付け、キッチン、特にレンジ周りを掃除。それが片付き次第、掃除機をかけます。終わったら銀行で公共料金を払い、近くの店のツケを解消。買い物、そして夕飯づくり。

夕食後はトレーニング。棋具の手入れ、懸賞解答、棋譜並べ、詰将棋10題。詰碁5題。

ここまでやって、はじめて晩酌が出来ます。動ける時に一気にやらないと、うつが悪化すると出来なくなるので困ります。

まず窓を開ける所からはじめましょうか!