先日「ペットサウンズ」の話を書いたんですが、マニアは何枚も持っているものです。
私は東芝EMIの擬似ステレオ国内盤LPと「カール&ザ・パッションズ」との2枚組LPの二つのアナログ盤から始まり、89年のCD「パストマスターズ」シリーズ、90年盤CD(写真)、2002年盤HDCD、ミレニアムエディション、モノ&擬似ステレオ、40周年記念盤とあります。
別枠でライブ、セッションズ(以上公式盤)、リハーサル、アンサーパストマスターズ(以上海賊盤)もあります。
同じアルバムを8枚持っている意味を(さらに関連4枚)、なかなか知り合いにはわかってもらえません(汗)。一応「日本のアーティストでも、初回特典付きと通常盤、両方買うファン、いるじゃん」と言ってはみるのですが、「普通いないって!」と笑われます。
でもまあ、マニアってそういうもんです。 これでも全部じゃないんです…。まだ5種類ほど、探しています。