午後17時33分終局。
中央の厚みにものを言わせた井山八段の優勢、「盤十」のリードで楽勝ムードが漂う。
しかし井山八段に見損じがあり、一転名人の強烈なヨセが入り、中央に捨て石を放ち、攻め取りに。一気に形勢接近、すわ逆転か?ざわつく検討陣。珍しくうろたえる井山八段。優劣不明のまま作り碁に。
結果は黒番、井山八段が辛うじて半目残し、二連勝となった。
厚みの生かし方、捨て石、ヨセのお手本と言える名局だった。
名人の巻き返しを予感させる最終盤の戦い、挑戦者のフルエ、まだまだ結果の予測は困難だ。
第三局は24~25日、高山市の高山グリーンホテル天領閣で行われる。
中央の厚みにものを言わせた井山八段の優勢、「盤十」のリードで楽勝ムードが漂う。
しかし井山八段に見損じがあり、一転名人の強烈なヨセが入り、中央に捨て石を放ち、攻め取りに。一気に形勢接近、すわ逆転か?ざわつく検討陣。珍しくうろたえる井山八段。優劣不明のまま作り碁に。
結果は黒番、井山八段が辛うじて半目残し、二連勝となった。
厚みの生かし方、捨て石、ヨセのお手本と言える名局だった。
名人の巻き返しを予感させる最終盤の戦い、挑戦者のフルエ、まだまだ結果の予測は困難だ。
第三局は24~25日、高山市の高山グリーンホテル天領閣で行われる。