雨のおいらせ町から、つい一時間前帰りました。
大山将棋記念館も見学したかったんですが、時間がなく断念。対局以外の機会に訪問したいと思います。
対局の後はいつもグッタリなんですが、今回は遠征(電車で一時間半かかる)なので、かなりこたえました。やはり津軽衆にとっては南部は遠い感じがします。
駅の立ち喰いで簡単に夕食を済ませ、職場に大会の報告をして、帰宅。
いつかは優勝景品の県産ヒバ五寸盤をゲットしたいですね…(現在使用しているのは北海道産本桂四寸盤)。今さら悔しがっても、遅いんですがね。
さて、あとは二ヶ月公式戦がありません。その間、巻き返しに全力を挙げます。
次回はホーム(主催棋戦)ですから、一つくらいは勝ちたいものです。
今日はこれから友人といつもの銭湯へ行って来ます。彼は札幌記念、取れたのでしょうか(まだ私は詳しいレース結果を知りませんが、とりあえずPAT口座は減ってました)?
まあ、多分主な競馬の話題は「望美ちゃん卒業」の件だと思いますが(笑)。
大山将棋記念館も見学したかったんですが、時間がなく断念。対局以外の機会に訪問したいと思います。
対局の後はいつもグッタリなんですが、今回は遠征(電車で一時間半かかる)なので、かなりこたえました。やはり津軽衆にとっては南部は遠い感じがします。
駅の立ち喰いで簡単に夕食を済ませ、職場に大会の報告をして、帰宅。
いつかは優勝景品の県産ヒバ五寸盤をゲットしたいですね…(現在使用しているのは北海道産本桂四寸盤)。今さら悔しがっても、遅いんですがね。
さて、あとは二ヶ月公式戦がありません。その間、巻き返しに全力を挙げます。
次回はホーム(主催棋戦)ですから、一つくらいは勝ちたいものです。
今日はこれから友人といつもの銭湯へ行って来ます。彼は札幌記念、取れたのでしょうか(まだ私は詳しいレース結果を知りませんが、とりあえずPAT口座は減ってました)?
まあ、多分主な競馬の話題は「望美ちゃん卒業」の件だと思いますが(笑)。