いよいよ明後日は大会。練習に熱が入ります。

携帯での中村桃子女流2級との指導対局も、ようやく100手を超えました。下の写真は現在の局面。相振り飛車ですが、1八の成香を同玉と取らなかったのが悪手で、私は苦戦。顔面受けをしたので、銀冠はバラバラ。とんでもない所まで玉を引き出されました。
(図は▲3六玉まで)

持ち駒は、私が角桂歩六、先生が角香歩です。

私が何とか凌いで入玉し、持ち歩を生かした端攻めに行けるか(先生の玉はかなり堅いが…)?それとも先生にこのまま一方的に寄せられるか?

ここは我慢のしどころです。プロ相手に入玉は無理かしら(笑)?