久し振りに早指し(秒読みは苦手)で、女流プロの指導を受けました。
高群佐知子女流三段とは初手合でした。
先生は居飛車の受け将棋、私の早石田を見て左美濃へ。私も本組にギアチェンジ。先生は更に銀冠~銀冠穴熊(私は米長玉を予想したのだが)へ固め、手順に私も銀冠へ固めます。
後手が右金を左に寄せるこの型では、▲7四歩からの仕掛けは私の権利です。後手は6三の銀が浮くため、4二の金を3二に寄せられず、さりとてそのままでは3三の角が引けず手詰まり気味。やや私の作戦勝ちになりました。
…しかし、ここで早指し特有のトラブルが発生。先生は多面指しなので、46手目に先生の携帯がフリーズして、私が時間切れ勝ちになってしまいました。
結局、再度仕切り直しになりました。うまく指せていたので残念ですが、もう一度指導が受けられるので、良しとしましょう。
とは言っても、対女流プロ平手戦念願の二勝目です。棋譜は後日。
高群佐知子女流三段とは初手合でした。
先生は居飛車の受け将棋、私の早石田を見て左美濃へ。私も本組にギアチェンジ。先生は更に銀冠~銀冠穴熊(私は米長玉を予想したのだが)へ固め、手順に私も銀冠へ固めます。
後手が右金を左に寄せるこの型では、▲7四歩からの仕掛けは私の権利です。後手は6三の銀が浮くため、4二の金を3二に寄せられず、さりとてそのままでは3三の角が引けず手詰まり気味。やや私の作戦勝ちになりました。
…しかし、ここで早指し特有のトラブルが発生。先生は多面指しなので、46手目に先生の携帯がフリーズして、私が時間切れ勝ちになってしまいました。
結局、再度仕切り直しになりました。うまく指せていたので残念ですが、もう一度指導が受けられるので、良しとしましょう。
とは言っても、対女流プロ平手戦念願の二勝目です。棋譜は後日。