現在第一レグ、私の先番で2局、後手番で1局進行しています。


このリーグ戦は10人総当りの「順位戦」形式です。よって、先後はあらかじめ決められているのです。


参加者の棋力は、一応有段者クラスです。中には女流棋士に平手で勝った方もいるのだそうです。


戦型は、それぞれ立石流四間飛車対総矢倉、三間飛車対左美濃、後手番初手△3二飛戦法対棒金腰掛角、いずれも振り飛車です。


普段どこで拾ってきたか訳のわからない珍戦法や超ド急戦をやらかす我々も、やけに慎重な立ち上がりです。


まるで県大会予選みたいですよ。


非公式戦とはいえ、サイト最強を決めるランキング戦。負けられない一戦ですからね。


目標は、初代「携帯将棋名人」(笑)です。


実は明日、県名人戦予選があるのですが、今回は仕事が入ったのでスクラッチします。


決勝は18日八戸で、審判長に行方八段が来るのですが、もう少し私が強くなってから再会したいです。