仕事帰り、志功館通りのNHK前でのこと。
車道のど真ん中で、自転車がスリップ!凍ってたのね、迂闊…。横転しました(汗)。
車は信号で停車していたので、間一髪難を逃れました。
やはり丸一日仕事すると、注意力が落ちるなあ…。
気を付けよう。
そうそう、フェアリーS、馬単1000円分取れました。
免状代の足しにします。六段ならあと10万です。安心して挑戦できそう。
さて、晩ご飯は湯豆腐。具は豆腐、白菜、長ねぎ、油あげ、椎茸(お肉はなしよ)。味付けはポン酢に柚子胡椒です。
失敗したのは、ソフト豆腐を使ったこと。絹漉しより柔らかくあまり鍋向きではないですね。
今日のお酒。
ドラフトワン・スパークリングアロマ。
氷結シャルドネにそっくり。
こちらは「粋生モルト」。中身は地ビールの魁、「エチゴビール」なんです。
あくまでこの二本は、アペリティフです。メインは穴研反省会の後に。
車道のど真ん中で、自転車がスリップ!凍ってたのね、迂闊…。横転しました(汗)。
車は信号で停車していたので、間一髪難を逃れました。
やはり丸一日仕事すると、注意力が落ちるなあ…。
気を付けよう。
そうそう、フェアリーS、馬単1000円分取れました。
免状代の足しにします。六段ならあと10万です。安心して挑戦できそう。
さて、晩ご飯は湯豆腐。具は豆腐、白菜、長ねぎ、油あげ、椎茸(お肉はなしよ)。味付けはポン酢に柚子胡椒です。
失敗したのは、ソフト豆腐を使ったこと。絹漉しより柔らかくあまり鍋向きではないですね。
今日のお酒。
ドラフトワン・スパークリングアロマ。

氷結シャルドネにそっくり。
こちらは「粋生モルト」。中身は地ビールの魁、「エチゴビール」なんです。

あくまでこの二本は、アペリティフです。メインは穴研反省会の後に。