私は将棋盤だけは高級品を使っているが、駒は「練り駒」「書き駒」しか持っていない。

盤は中古が出るが、駒は出ないからである。

下手なジュエリーより高いのだ。彫埋駒や盛上駒は10万円以上が相場、物によっては車が一台買えてしまう。ベンツとほぼ同額の駒だってあるのだ。

正月あたりに駒台と併せて1万円くらいの彫り駒を買おうか…と悩んでいる。

書体は彫り駒独特の「銀」を「加」と略するものがよい。錦旗や水無瀬も捨てがたいが、それなら盛上駒にしなくてはいけない。さすがに予算がない。

こればかりは一生物なので、慎重に選びたい。