今朝、釜石の敏子から送られてきた!
私の自宅跡から撮った!!と...
$~Kamaishi Support Project~

いよいよ撤去....

産経ニュースより
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111020/dst11102010380004-n1.htm

東日本大震災の津波で岸壁に乗り上げたままとなっていた全長約100メートルの大型貨物船「アジアシンフォニー」(4724トン)がクレーンでつり上げられ、7カ月ぶりに海に下ろされた。

船首の一部が堤防を壊して市道に突き出し、津波の威力を物語る象徴となっていた。市民から撤去を求める声が出ていた。港を管理する岩手県が5月末、貨物船の所有者の代理人に撤去を命令。
広島県の船舶解体業者が撤去を請け負い、船体を買い取った。

20日は早朝から、海上のクレーン船から下ろした直径12センチのワイヤ32本を船体に溶接した
金具に固定し、つり上げる作業を始めた。海に移動後は、
ダイバーが船底を調べて浸水しないかどうかを確認し、今月中に広島県に移動させる予定。

 撤去作業は18日に実施する予定だったが、強風で延期された。

その後の敏子情報によればダイバーのチェックにより底が壊れている..応急処置をし
海へと...

釜石、私の実家付近の東前、新浜町付近にとって大きいニュースです

新魚市場への道路の確保もありますし、残しておけば..という声もあり

賛否両論...ともあれ私にとっては、次回帰省したときの景色が変わっている!

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~