式後、鉄の歴史館の中にあるテラス

ここで撮影です

まずはブーケと共に...10組のカップルで
2011ユミカツラパリコレフラワーチームの皆さんが作ってくれたブーケ、
全国のプリザーブドフラワーの先生方10名がカップルのために
それぞれの思いを込めて作ってくださいました...本当にどうもありがとうございました。

$~Kamaishi Support Project~

<がんばろう釜石>のポスターを持って..

$~Kamaishi Support Project~

本番、お母様方の団結力、協力のもとにバッシッと決めてくれた釜石キッズありがとう!

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

さあ、それぞれの時間を楽しんでください
パーティタイムです

$~Kamaishi Support Project~

テラスではそれぞれ個別のカップルの写真撮影、そして家族親族、友人たちとの写真など..

$~Kamaishi Support Project~


$~Kamaishi Support Project~

子供たちのために土屋さんたちが準備してくれたケーキ...

好きなようにデコレーション!!本当に楽しそうでした!
300人くらいの人数と見て、誰もがケーキを食べれるよう準備してくれました...

$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

式の時のケーキとは別に
10人のパティシエが準備したそれぞれのデザインのケーキ...
それ添えのカップルごとに改めてケーキカット!& みんなでシェアリング

$~Kamaishi Support Project~

パーティは特にプログラムを設けることなく
それぞれが好きなように好きな時間を過ごしてもらうように企画しました。

カップルも釜石市内のカップル、大槌、八幡平、陸前高田など様々でしたから...

次第に混雑していた会場も人が少なくなっていったころ...

ペリドットの佐藤さんが用意して下さったビッグクラッカー!! 
あまりの会場の混雑ぶりに、ついつい皆忘れていて...やっと佐藤さんと共に気づきまして...

子供たちが着替えた後に...さあ、みんなで!


$~Kamaishi Support Project~

$~Kamaishi Support Project~

釜石市も後援に付いたこの式、歴史館の中も自由に使っていいと..
このようにパーティまで開催出来ました

さて、残るは.............後片付けです!

本物の花びらをまいた駐車場...子供たちと共に...
さあ、子供たちたくさん拾った人にはいいことあるよ!とゲーム感覚で...

会場内も釜石のバルーン装飾の皆さん、釜石市の職員の皆さん
土屋さんのスタッフ、佐藤さん、弟家族、友人家族総出、子供たち&お母さん方、Pita&Meganとともに
...綺麗にもとの状態になるまで...片づけました

(正直、靴をはきたくないくらい足もつかれている...でも頑張らないと!!)

ともかく元通りにしましょう!!!!と、皆でがんばりました!!


以下は片付け終わって改めてみんなで作り上げた結婚式の興奮冷めやらず...

互いにありがとう!!と感謝&感謝...釜石市役所の遠藤さんや小林さんなどと共に..

土屋さんたちスタッフもここでお別れ、佐藤さんも...

$~Kamaishi Support Project~


震災後、帰省する度
甥姪はもちろん、近所の子供たちからも、今度はいつ来るの?って聞かれます......

同じ学校の生徒が震災後、引っ越したり釜石を離れたり...
せっかく楽しく過ごしたり、仲良くなった人たちと離れるのがさびしいんだよね、最近...いう
母親の声を聞きました。
子供たちによくしてくれた土屋さん、佐藤さんなどと離れるとき
子供たちは、本当に涙流してました...

印象的な作文をここで紹介します

リングボーイを努めてくれた男の子です

今日は今まで練習していた合同けっこん式の本番でした。
少し練習していると、一番さいごの歌のところでゲストの北乃きいさんが来て
練習をつづけました。
本番が始まり、フラワーガール(女)のバスケットに、リングボーイのリングピローが
わたされて、じゅんばんにしんろう、しんぷと進んで行きました。
そしてゆびわをしんろうからしんぷへ、しんぷからしんろうへ、ゆびわこうかんがされました。
ぼくはわたす時が一番きんちょうしました。
さいごの歌で北乃きいさんがピンクの服をきて歌いました。そのあとは、風船をとばしたり
しんろうしんぷはケーキ入とうなどを行いました。そのあとはパーティーがありました。
すごくつかれたり、楽しかったり、きんちょうしたりしたけど、帰る時はとてもさびしかったです。


素直な文章です..........

次のブログ、市民結婚式を振り返る 6 で、
周りからの反響...そしてまとめとして自分の感想、心境を記そうと思います。