皆々様方、おはようございます。
こんにちは!
こんばんは!!
 
早いですね。
もう10月です。
今日から下半期、後半も頑張って行きますよ!!
 
さて、2014年10月01日のやっぺしは……。
釜石市は「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」としてユネスコ世界遺産登録を目指している橋野地区の「釜石橋野高炉跡」が、ユネスコの諮問機関であるイコモスの視察が行われます。
その事に合わせ、釜石市世界遺産登録推進室の佐々木育男室長にお越し頂き、今後の登録へ向けたスケジュールやイコモスの視察の様子などを詳しく伺います。
その他にもメールや釣りっ子のコーナーもありますよ!
パーソナリティーは大坂美和と千葉東也でお送りします。
こうご期待♪


 
また、ドコデモFMやリスモウェーブでは、全国どこからでもFM岩手が聴けちゃいます
東京だって、仙台だって、北海道だって、沖縄だって、大阪だって、兵庫だって、青森だって、秋田だって、埼玉だって、鹿児島だって、熊本だって、神奈川だって、福井だって、千葉だって、山形だって、新潟だって、広島だって、岡山だって聞けちゃいます!!
 
そしてそして、釜石やっぺしFMでは、リクエストやメッセージを募集していますよー♪
 ・番組にメッセージはこちら
 ・twitterのアカウントは@kamaishi_fmまで!
 ・プレゼントの応募はこちら
皆々様からのご応募、お待ちしております♪
 
釜石市両石地区から大槌地区にかけてご紹介していますが、今週は釜石市桑ノ浜地区の〝今〟をご紹介します。
桑ノ浜地区① 桑ノ浜地区② 桑ノ浜地区③
今回は3枚の写真を紹介します。
真ん中にある防潮堤の高さは電信柱より少し高いぐらいでしたので、10m以上はあります。
その高さを超えて、防潮堤の後ろにあった住宅地を津波は飲み込みました。
何度か訪れている場所ですが、ここの景色は変わりません。
本当に高くて厚い防潮堤なのですが、ここを津波が超えたと言うのは、本当に恐怖しか湧きません。
実際に防潮堤に上って撮った写真が、右と左です。
漁師さんたちが、漁用の網を修繕していました。
住宅があったとされる場所は雑草に覆われており、瓦礫の撤去が終わった後は手が入っていない事が見て分かります。
ちょっと街中を外れると、こう言う風景が残っています。
こう言う場所はまだまだ沢山あります。
復旧・復興の差があるのは仕方が無いのかも知れませんが、どの地域も早く進んで行く事を願います。
 
次回は、釜石市室浜地区の〝今〟をご紹介します。
 
お ま け 。
今日の放送で橋野高炉跡について取り上げます。
なので!
〝今〟の橋野高炉跡もご紹介したいと思います!
橋野高炉跡① 橋野高炉跡②
今回の写真は、自然豊かな川と看板です。
イコモスに合わせ、案内表示に英語で書かれた表示が追加されていました。
その他にも、橋野高炉跡に向かう途中でも追加された観光表示板がありました。
ちょっと行かない間に色々と増えていたので、今度はその表示板を目安に橋野地区を探訪してみたいと思います!
その時は、ブログでもご報告したいと思いますよ!!
 
お ま け 。 そ の に 。
釜石シーウェイブス
先週行われた釜石シーウェイブスの写真です。
試合後にサポーターへ挨拶をしている時に撮影しました。
この日(09月28日(日))は、釜石市球技場でセコムラガッツ(埼玉県狭山市)との試合で、55対8と勝利!
観客数も683人と、今年のリーグで唯一の釜石ホーム戦だけあって、多くのファンから応援を受けていました。
 
次回は、10月12日(日)に千葉県にあるIBM八千代台グラウンドで、日本IBMビッグブルーとの戦いです。
アウェイ戦ですが、釜石シーウェイブスには頑張って頂きたいと思います。
釜石やっぺしFMは全力で釜石シーウェイブスを応援しています!!
 
追伸。
釜石災害エフエムのプログラムはサイマルラジオリッスンラジオでも聴く事が出来ます!
また、釜石災害FMへのメッセージは「こちら」までお願い致しますね♪
 
そんなこんなで、放送予告とリポートでしたぁ!!!
 
みきさー