更新が遅くなってしまいました。

39日の「みんなのラジオ~それぞれの思い、祈り、願い~」はいかがだったでしょうか?

午前9時から午後245分まで約6時間の生放送(途中、別番組も入りましたが)をラジオやradiko復興支援サイト、スマートフォンのアプリで聴いてくださった皆様、本当にありがとうございました。


釜石市鈴子町のJR釜石駅に隣接するシープラザ釜石の特設ステージスタジオを設け、エフエム岩手の加藤裕アナウンサーと、エフエム岩手は約10カ月ぶりの登場!高橋ちえさん!!がナビゲート。

被災地の釜石から現地の状況と、ふるさと元気隊の各支局からのリポートも合わせて岩手の「いま」をお伝えしました。

この日はユニクロ釜石店もオープンし、シープラザは大賑わいでした。

メールもたくさん届きましたし、特別ライブも行われました。


当日もツイッターでクイックリポートを敢行しましたが、このブログではさらに詳細な写真付きリポートを時系列で紹介します(♪はO.A.曲ですが、抜けているところがあったら申し訳ございません)。


●午前9時~ スタート。スタジオゲスト&遠野、釜石支局員出演



加藤アナとちえさんの軽快なトークで番組スタート。ユニクロに向かう客につっこみつつ、今回の番組の内容を説明。ちえさんは昨年の311日の状況、岩手を離れた10カ月間について話す。


Aqua Timez「決意の朝に」。


ゲストにシープラザ釜石内で営業する菊鶴商店の菊池真知子さんをお迎え。シープラザで6月に再開した直後と現在の気持ちの比較などをお聞きしました。



lecca「疾走マザー」


遠野支局の山本純平支局長がスタジオで文化財の保護・修復支援ボランティアの活動を説明。

釜石支局の千葉東也さんが被災した釜石の目抜き通りの現状を報告。土地のかさ上げの問題もあり、元の場所で店を再開するのは今も難しい状況です。



遠野支局の“ダンディー”山本支局長(右)と釜石支局の千葉さん


syrup16greborn

千葉さんのリクエスト曲です。放送でも話しましたが、震災後に一番聞いた曲。そして一人号泣した曲。詳細は後日の裏解説のブログで紹介。



●午前10時~ 仮設住宅の現状(釜石支局担当)


MONKEY MAJIKHERO

スタジオに三陸とれたて市場の八木健一郎さんを迎え、岩手の漁業についてお話しをお伺いしました。

盛岡支局の山口ゆかりさんが宮古市から移転して再開したジャズバーを収録リポート。

スタジオには中妻地区生活応援センター・芳賀憲一さんと釜石支局の阿部志穂さん、中継先の天神町仮設団地の自治会長・磯田喜一さんと釜石支局の大坂美和のクロストーク。



ゲストの芳賀憲一さん(右)と釜石支局の阿部さん



 


中継先の磯田喜一さん(左)とリポーターの釜石支局大坂さん



午前11時から30分まで別番組が入り、一旦休憩。



●午前11時半~ RIA+ノリシゲトーク


大槌町在住の夫婦ミュージシャン、RIA+ノリシゲがゲスト。




震災後にノリシゲさんの実家に戻り、ふるさとのために「吉里吉里元気プロジェクト」を立ち上げ、カフェ&バーも手掛ける。

震災後に作った曲「歩きましょう」の誕生秘話もお聞きしました。


RIA+ノリシゲの曲を数曲オンエアー


●正午~ 放送は一旦休みだが・・・特別LIVEが!


放送でもお伝えしたが、12時台は別番組のため一旦お休み。

し・か・し!シープラザ釜石の特設ステージではRIA+ノリシゲの特別ライブが行われた。



番組スタッフのほか、音を聞きつけたギャラリーが多数集まる。チャップリンの映画でも使用、エルビス・コステロもカバーした「smile」、坂本九の「上を向いて歩こう」のアナザーソング?「前を向いて歩こう」では手拍子も起こった。


ラストはもちろん「歩きましょう」。後半ではRIAさんがマイクを使わず、シープラザ内に響き渡る歌声に会場から惜しみない拍手が送られた。ちえさん号泣。番組スタッフも何とか涙をこらえていた。




●午後1時~午後245分 スタジオゲストと八幡平&久慈&紫波支局リポート


♪高橋優「福笑い」


大船渡市のロックバンド・TILITILI(チリチリ)の菅野さん(写真左)がゲスト。



TILITILIの音源を流し、ちえさんと東北ライブハウス大作戦や2年ぶりに開催されるKESEN ROCK FESについてもお伺いしました。

KESEN ROCK FESの出演アーティストは315日に発表とのこと。豪華なラインナップになりそうですね!


八幡平支局は相澤美奈さんが宮古市から八幡平市に移住した20代の夫婦を収録リポート。


NUMEHIRO「ヒノマルパワー」


出演した奥様のリクエスト。NUMEHIROとは・・・レゲエミュージシャンと結婚した女性タレントのアーティスト名です(詳しくはWikiで調べてね)。


久慈支局はJR八戸線の復旧について東出雅子さんが陸中八木駅から、楳内有希子さんが久慈駅から生リポート。


紫波支局は中村裕子さんが産直センターあかさわで山田町の海産物販売をスタートした模様を収録リポート。

リスナーからのメッセージを紹介しつつ

THE BACK HORN「シリウス」

♪いきものがかり「心の花を咲かせよう」 などO.A.


番組最後の曲は

♪山下達郎「希望という名の光」でした。



冒頭でも書きましたが、全国から本当に多くのメッセージをいただきました。

ここからは私個人の感想ですが、番組を通じて被災地である釜石の現状や課題、県内各地の支援活動の詳細を伝えることができたのではないかと思います。

しかし、大震災から1年が経過しますが、大震災は終わっていません。というか、いつになったら終わるのか現時点でもわかりません。

ラジオを通じて岩手の現状を伝えていくこと。それがラジオに関わる私達の使命です(固すぎますか?)。

そして、リスナーが聞きたい曲やまだ知らない隠れた名曲、ハッピーになるような曲も引き続きお届けしていきます。

今後もエフエム岩手をよろしくお願いします。



スタッフ全員で記念写真。お疲れ様でした




T-チバ☆