10月29日。
場所は釜石市のとある高校。
その日、僕達は高校生に戻りたいと思った。
 
「釜石商工高等学校文化祭〝START AGAIN〟」
ここに開幕。
 
カッコよく出だしを出しましたが、何て事は無い。
釜石商工高等学校文化祭〝START AGAIN〟のレポートです!
この日、夕方から「釜石仙人峠マラソン」の交流会が開かれるので、そちらの取材も入っていたのですが、せっかく午前中の時間が空くので、久々の文化祭に行かないなんて勿体無いと言う事で、お邪魔させて頂きました。
震災の影響で文化祭などが中止になったら残念と思っていた所で文化祭の告知が、いろんな所から入って来ました。
この日の釜石商工高等学校文化祭〝START AGAIN〟を皮切りに、釜石東中学校を始とした市内の中高で文化祭の広告が出回ります。
 
その中で、今回は「釜石商工高等学校文化祭」へお邪魔させて頂いた訳ですが、高校生の皆さんは凄く元気でした!!
学校の中に入ると、至る所から自分のクラスへと呼び込む声が……。
体育館には、来年の修学旅行先となる大阪や京都の名産品が並び、各店舗での呼び込む声がします。
 
僕達は最初、各クラスを回り、どんな出し物があるのかをチェック!
その中で、意外な復活を果たした物を見ました!!!
 
商工文化祭
 
商工文化祭
 
商工文化祭
 
そう、写真でも分かるかと思いますが、震災前にあった「呑ん兵衛横丁」を再現したものがありました!!
流石に中身までは再現出来ませんが、やっぱり高校生の中でもスポットの一つだったのだなって再確認しました♪
 
次に校舎の2階や3階を回り、色々な出店を確認。
食堂などもあり、校舎の中は食に遊びにお茶に花にと富に飛んでましたよー♪
 
そして、次は体育館です!
こちらはステージイベントを始とした、物販の販売を行っていました。
来年の修学旅行先である大阪や京都の名産品を、商業の子達が販売していました。
どうして、文化祭で名産品を販売しているのかを聞いたら……、
 
「来年の修学旅行で行く大阪の事前学習を兼ねた販売なんです。」
 
……との事。
なるほど。
自分達の行く場所の食文化を知ろうと言う事ですか。
偉いなぁー。
僕が高校の頃は、修学旅行先の勉強なんてしませんでしたよ(笑
 
商工文化祭
 
商工文化祭
 
商工文化祭
 
商工文化祭
 
僕達が体育館に足を踏み入れた時、パンフレットには有志によるバンド演奏と記載されていたのですが、てりごしのバンドが演奏してました。
このてりごし
ありがとう音魂コンサート〝リンク〟にも書いていますけど、そのてりごしがステージを盛り上げていましたよ♪  
僕達は見ていませんが、他にも吹奏楽部による演奏や、他のステージ発表もあったみたいです!
 
そして、工学系の教室を見に行った時、まず目に入ったのは工業系機械。
数も多くて、とても大きな機械もありました。
自分は普通科の人間だったので、高校にあんな沢山の機械があるのは初めて見ました。
その他にはゴーカートや何かの実験機会などなど沢山!
 
そこでまた校舎に戻り、イライラ棒の教室を見学。
昔のテレビ番組でやっていた電気の棒を使った迷路。
その復元がされていました。
棒と迷路の道が接触すると風船が割れる仕組みになっているのですが、結構難しいらしく、やっていたお客様は次々と割れていました。
 
そして以前、番組でも取り上げたバルーンの菊池屋さんが学校でバルーン教室を開いてるとの事で見学する事に。
その教室で四苦八苦しながら作ったハロウィンのカボチャがコレ!  
ハロウィン
 
ハロウィン
 
そんなこんなで、取材をしながらも楽しんだ一時でした♪
 
いやー、久々に高校生に戻りたいと思った一日でしたね!
皆が楽しそう嬉しそうな状況の中にいたら、誰だってそう思うハズ!!
今回は完全にブログのみのご紹介になりますけど、可能だったら放送に乗せたいぐらいでした。
知り合いの方々にも結構会いましたし、地域の皆で参加した一日だったと思います♪
 
そんな訳で、僕達が元気をもらった「釜石商工高等学校文化祭〝START AGAIN〟」のレポートでしたぁ!!!
  みきさー