鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

久しぶりに

気持ちの良い

朝陽を浴びることができた

お天気です。

 

 

 

さて、

昨年の12月4日書いた記事が

2年半、

「ドレミ」から始めて

ず~っとがんばって

幼稚園教諭になるための

ピアノの試験を

ひとつひとつ

ステージを上げて受験してゆき

ついに

最後の試験をパスされた

生徒さんの祝福記事でした。

 

 

 

毎月のように、

はじめはバイエルから

そのうち

ブルグミュラー

また

音階やコード付け伴奏。

季節の歌。

マーチ。

さまざまな曲を

次から次へと

練習し、

試験を受け、

パスし~~~

と、2年半。

 

 

大人ですから、

理論はすぐ頭に入ります。

でも、

子供のころから

習っていたわけでは無かった彼女。

それが自然と弾けるまでの練習は

大変だったと思いますが、

ほんとうに

時間さえあれば~~

ではなく

時間を作って

練習していました。

 

 

 

彼女の希望通り、

昨年末には

ピアノ関係すべてクリアし、

内定していた幼稚園で

この春から

お仕事しています。

 

 

そして

今でも、

 

 

月二回、

よりスムーズに弾けるため、

スキルアップのため、

レッスンに来て下さっています。

 

 

一緒にがんばって

試験に向かっていた彼女が

立派な先生となって

また

ご一緒に勉強できるのは

嬉しいかぎりです。

 

 

で、

彼女のがんばりを見ている限りでは

昨今の幼稚園でも

いろいろ季節の歌など

子供たちが歌ったり、

合奏したりしているのが

みてとれるのですが・・・・

 

 

 

最近、

お子さんに

「〇〇の歌、

知ってる?」

と聞いても

「知らない」

 

は増えています。

 

「歌えなくても、

聴いたことある?」

 

「ない・・」

 

 

 

つい

数年前までは

歌えなくても、

「知ってる」

「先生が歌ってた」

「お母さんが歌ってた」

「お母さんといっしょで

見た」

 

 

がほとんどだったのですが。

 

 

また

ご家庭でも

忙しくなり、

短いお子さんとの時間に

のんきに歌など歌っている

場合ではないのかもしれませんが・・・

 

言うまでもありませんが

 

 

うた

 

って大事です。

 

 

昨今、

「音楽」の重要性や、

「ピアノ」が脳に良い・・・とか、

たくさんの情報や知識、関心を

持って下さって

小学校低学年

または

幼稚園児さん

「ピアノ」や「リトミック」

にお連れ下さる親御さんが

増えて来て、

大変ありがたいと思ったり、

また

お子さん達が作る未来は

安泰だあ~~

等と思ったりもしますが・・・

 

 

唯一、

気になるのは

身近なうた

 

を知らない子が

私の肌感覚では

増えてるな~

ということです。

 

 

それは~~

私たち大人の

生活が忙しかったり、

子供に向き合う時の

心のゆとりが

少ないのかもしれません。

 

 

お子さんが一緒に

すぐに歌えない歌でもいいのです。

幼稚園では歌わないかも・・・

今時の小学校の教科書には

載ってないかも・・・

でも構わないのです。

 

 

 

お母さま、お父様、

おばあちゃま、おじいちゃまが

昔歌った歌、

是非、小さなお子さんの前で

歌って下て下さい。

 

いやあ~~~

「今から歌うよ~~!!!」

じゃないです・・・(笑)

 

普通に

口ずさんでくれたら・・・

と思います。

 

ふつうの歌です・・・。

 

「夕焼け小焼け」

とか

「どんぐりころころ」

とか。

「もみじ」

「とんぼ」

とか・・・

 

歌詞はっきりしないわ~~~

 

 

良いんです!

メロディーだけでも

ハミングだけでも・・・!!

 

 

そう、

子守歌の

要領で良いんです。

 

 

声がでないわ~~

 

 

歌えるキーで良いし、

お子さんに

語りかけるような

つぶやくような

声で良いんです!

 

 

お子さんが

「歌うって楽しいな・・・」

と思ってくれる

感じてくれることが

大事ですし、

歌が身近にある~~

ということは

音楽が身近にある

ということなのです。

 

 

その昔

「くちびるに歌を!」

という言葉がありましたが・・・

まさに、

それ!

 

 

 

なかなか

「声」

を出してくれない

お子さんが増えている中、

反応良く、

すぐに大きな声で

歌を歌ってくれる

お子さんもいます。

 

 

リトミックで

いろんな歌を

楽譜付きで

お渡しし、

お母さまに一緒にも

歌っていただきます。

 

 

やはり

お母さまが積極的に

歌って下さると~

お子さんは

歌好きになりますね・・・。

 

 

あるお母さまは~~

「あ、これ、私も知らなかったわ」

とおっしゃりながら

一生懸命歌って下さっていました。

そのような姿って

お子さんは

アンテナ張ってるものなんですね。

そのお子さん、

大きな声で、

しかもきちんとした音程で

よく歌ってくれます!

 

 

 

 

 

歌を覚えるってことは

お家で音楽教育しているような

ものなんです!

 

 

楽譜を出してきて、

さあ~~~ピアノ

さあ~~~~ヴァイオリン

 

 

となる前に、

「うた」

うたいましょう!

 

 

みじかいわらべ歌の

旋律、

お母さんにつられて歌えたら、

メロディーのメモリー力が

鍛えられるってことなんです・・・。

言葉とメロディーが

一度に頭の中に入るんです!

すごいことですよね?

 

(自然に出来る方は

そんな風に思って

歌うのは~~嫌ですが・・・

もし、

合理的なことでなければ

嫌だ・・と

おっしゃる方がいらしたら~~

お子さんに鼻歌を聴かせることの

良さを~~~

10個は言えちゃいますよ!!!)

 

 

 

いちばんぼしみ~つけた

 

かえるがなくからかえろ

 

なべなべそこぬけ

 

 

こんなワンフレーズからでも

1~2歳児さんと

一緒にうたってみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

<m(__)m>

 

 

 

 

鎌ヶ谷音楽学院のお問い合わせはお気軽に

下のLINE公式よりお友達追加の上、

なにかひとつ

スタンプを

お送りくださるか

「ひとこと」くださいね。

音楽の知識豊かな講師と

直接の1:1の

LINEやり取り

が出来ます!

音楽的なご相談も

可能で、

安心!
↓  ↓  ↓

友だち追加

 

鎌ヶ谷音楽学院は

日・月・金と

休校ですが、

LINEでのお問い合わせは

365日OKです!

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(教室・業者)へ

 

にほんブログ村 音楽ブログへ

 

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ