早いもので大晦日ですね。

昨年、今年と本当にいろいろありました。。。

コロナも相変わらずですが、早く落ち着きますように。

飲食店の皆さま、病院関係のお仕事をされている皆様は特に大変だと思いますが頑張ってください!!

 

話は変わりまして、お友達の大学の先生の研究室で実験被験者の募集をされています!

日本のAI研究第一人者の先生です。

謝礼もありますので、鎌学生、ちょっとアカデミックなバイト(?!)をしてみませんか?

大学の研究の一端にも触れられるので興味深いかもしれません。

一番下にあるGoogle Formのリンクよりご応募ください!

―――

■研究室概要

電気通信大学 坂本真樹研究室HP

ゼミの風景も見れます!⇒ こちら

真樹先生、大学教授(しかも副学長)とは思えないかわいらしさです💛

オスカープロモーションに所属しアカデミックタレントとしてテレビにも多数ご出演、ご活躍されています!書籍も多数です!

感性AI株式会社」というベンチャーも立ち上げられ、大学での研究成果をベンチャーのプロダクトとして活用されています。

例えば「質感シミュレーター」サービスでは、製品開発の工程でAIを活用し、イメージする質感(Ex.「ふわふわ」「もこもこ」等)をシミュレーションします。現行の製品画像をアップロードし、画面上で様々な質感に変換し、シミュレーションで決定した質感にするための材料の物性値を推定し提案してくれるそうです!

もっと「もこもこした感じ」にしたい、というときのオノマトペ「もこもこ」を物性値にしてくれるなんて非常にユニークですよね。

「ワンダモーニングショット」の「赤色」設定も感性AI(株)の成果だそうです!!

 

■実験の詳細

実験内容:日本語文章、画像をみてアンケートに回答していただきます(2つの異なる実験を行ってもらいます)
所要時間:1時間
謝礼:1,200円(口座振り込み)
募集期間:2021年1月15日まで
回答期間:2021年1月9日 ~2021年1月15日
回答フォーム:web、回答期間になり次第リンクを共有します

実験同意書・振り込み先口座などのやりとり:
郵送(要返送、送料は坂本研負担) あるいは 電気通信大学 西6-505で記入していただきます
応募後、手続きに関するご連絡をいたします

 

■応募フォーム

電気通信大学 坂本真樹研究室 被験者実験募集Form

―――

以上ご紹介でした!

 

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!!