高校野球秋季大会、鎌学野球部は鎌学ファミリーのみならず多くの方々の心を動かしました。

素敵な記事がネットで沢山掲載されています。
週間ベースボールさんの記事では、竹内監督のことも詳しく紹介されています!
タイトルに「神奈川で旋風」とあります。すごいです!

■週間ベースボールオンライン
鳥谷、青木と大学同期。神奈川で旋風を起こした鎌倉学園高の指揮官

■Yahoo!ニュース

■Twitter

応援席にいると、自分たちの様子や応援ボリュームが良くわからなかったのですが、反対側からみるとこんなにも迫力があったのですね。

鎌学のバッターがサインを見ようと振り返ったら、あまりの大観衆に驚いた、というエピソードもうかがいました。(これは夏に向けて慣れて頂くしかないですね、笑)

以前に、女子校さんから「チアで応援を」とお申し出頂いたそうなのですが、「ますら心で応援します」と断られたそうです。
ますら、とは、「雄々しく立派な様子」を指しています。

鎌学の応援は硬派な応援団がとにかくかっこいい!
春には応援団が結成されますので、塩蹴り、団旗上げ、鎌倉節など、鎌学応援団のかっこよさも是非皆さまに知っていただけたら、と思います。

頑張れ、鎌学!