{13CC5203-B264-4948-A678-CBD809F73AEA}


兵庫県の出石神社


{8FA498BA-AD9F-4AF1-BA77-DDD13E068D1A}

{959514E0-DCAC-4F74-AE99-E7EC5C320A53}

{9F49B363-5407-422A-812B-8E30522D69B8}


鳥取県の宇倍神社

{7B12C573-793E-41EB-940A-A699E174CFD1}

{0957D9FA-A5CB-450B-B5FF-702DCBC4D85F}


鳥取県の白兎神社と
縁結びポスト(笑)

{65323B23-3AD5-4432-99DC-B58A12F6EFEF}


鳥取県の倭文神社


{087C5DE1-91D4-476C-B23E-A6A22DD3168E}


そして大山へ❣️


{430B1B73-0137-49D3-93DD-CA520E5292F2}


山に向かう道が一直線で
あまりにも美しすぎドキドキ


{A1F6F85C-9AC9-438C-8FB4-099E40BE2228}

{798C9671-8F0E-4A93-A40E-FB605AF3E097}


標高700mにある
大神山神社の奥宮です。
駐車場から山頂に向かって
石畳を20分ほど歩いたら到着。

ここはとても氣が良かった。
今回の神社巡りの中で
カマボコ的ベスト1です(笑)
ちなみに2番は大三島の
大山祇神社でした。


{6737CC57-9079-4F52-A452-16A676670A0A}

{E900BBF6-7601-4C28-A849-0BF2D7D917AD}


そしてこちらが
大神山神社の本社。

これより島根県に入ります。


{BB064AD1-A07F-48CA-95D3-AB650581B570}

{E76DCA54-211F-4E0F-A99E-1BD6D7A0C2EF}


海岸線の夕陽が
半端なくキレイで
泣きそうになった(笑)

私、お気に入りの
琉球ガラスのグラスのような
模様が美しい雲。

ここは天国?と
勘違いしそうでした。


まだまだ神社を回ってるので
まとめきれない(苦笑)
今日はここまで。


旅をしてると
色々な発見があります。
その土地その土地の
自然の美しさを
味わうことができます。

日本って美しい。
日本に生まれて幸せです。
日本人で良かった。
心からそう思います。


感謝ラブラブ
ではまたパーニコニコ