一部口上挨拶

 

二部お芝居『森の石松』

 劇団三桝屋二代目市川市二郎作演出

 撮影禁止かどうか分らなくて撮らない

 メモらず観てました

 場面は勿論焔魔堂の最後

瀕死の石松扮する座長こまちゃんは花道で

舞台には清水一家の面々が、

中央に次郎長親分扮する市川市二郎さんが

今回の旅の任務について石松に話している

旅立つときの衣装を着た石松が客席を背に

次郎長親分の前に跪いています

会いてえ親分との最後のシーンを

回想している石松

観客は事の始まりをここで見せてもらうことに

見せ場の大立回りは音楽入りで、

一部コミカルになってるところも私は好き!

 

 

三部花の舞踊絵巻

 

座長錦蓮

 

 

 

 

 

 

座長双竜英次郎

 

総座長橘菊太郎

 

 

 

 

 

懐かしい方々、菊太郎さんは劇団として乗ったことはありませんが

座長大会ではお馴染みです

 

続きます