スーパーの違い | Enjoy the little things!!〜小さいコトを楽しめる自分に〜

Enjoy the little things!!〜小さいコトを楽しめる自分に〜

アメリカ国籍の旦那さんと結婚し、2021年より海外で新生活をスタートしました。英語一個もしゃべれません。
自分の年齢を考えると出産から何から不安でいっぱいですが、『小さいコトを楽む!』をモットーに日々の生活をブログにしていきたいと思います。

スーパー。またはスーパーマーケット。

H氏にスーパーに行きたいと言っても分かってもらえません。

グローサリーストアと言うんですね、ここでは昇天


なんか、日本でもスーパーによって生鮮が安い高いとかあったけどここでは安い高いのレベルが違うんですが真顔


しかも野菜とか肉や魚の話じゃないんです。

そういうのが、ここのはおいしいから高い、とかなら分かるんです。

全く同じ加工食品、同じメーカーの洗剤とかがお店によって値段が違うびっくりマーク

それも10円20円のレベルじゃない、1$〜単位で違う。


H氏はその違いについて、接客サービスとか配送時や保管の際の管理の違いでははてなマークと言います。

缶詰はあまり食べないので真相は分からないけど、同じ缶詰とか加工食品でもこの店のはまずいとかあるらしい。


なので買い物の際は気をつけないと総額で2000円くらい違ってしまう可能性も…


私は基本的な買い物はWalmartで済ませます。

H氏はRaley'sというお店が好きですが、そこは高い煽り


物価も上がって、家計が大変です。

3年前に初めてアメリカに来た時、フィラデルフィアのクリームチーズ200gで1.80$だったのを覚えてるのですが今3.50$くらいになってるオエー

Raley'sで見たからそのせいかもしれんが…


来週はハロウィンですね。

ホームセンターに行くと、家の前に飾る用の人形たちが売ってあります。




デケぇーッッ