おはようございます!







まったく更新できない日々です…
言うて、仕事三昧で語ることも
何もないんですけどね…








最近といえばですね…
簡単に近況報告をしますと…
多分ちょっと笑えるかも(笑)






本気で仕事を辞めようと決意して
辞めますと上に伝え、
先輩と話し合って結局、
甘ったれんな!って喝入れられて
頑張ろうと決意してまもなく、
(結構あっさり意思を変えるという
私の弱さと言ったら滑稽です。笑)
まさかの最後の同期がここにきて
飛びました!(笑)

飛ぶ=黙っていなくなる(辞める)
ってことです。

私は一人で朝の立ち上げから仕込み、
普段の営業から一日二食の賄い、
片付けやら掃除、締め作業を
やらざるを得ないことになり、
死に物狂いで働くこととなりました。







最初は最低!とか思ってたけど、
もう今の店に研修にきて、
ちょうど今日で一年。
入社して正式な社員となり半年。
早いものですね。
おかげさまで、ほんの少しですが
賄いも作れるようになりました。
まだまだ手助けしていただきながら
ではありますが、やっていけています。







同期が飛んだことは、
今では吉と出ています。
仕事も早くやらないと間に合わないので
自然と手も早くなりますし
真剣具合も変わります。
たった3日くらいで変わりました。
頭も神経も180度気を張っていないと
仕事にならないし、
正直、今までの数倍疲労、心労は
半端ないですが、よかったと
心から思ってます。
変わらなきゃと思っていても
なかなかうまくいかなくて
行き詰まっていたので、
追い込まれて成長させてもらえたなと。







まさかの、料理長の執念で
同期は連絡がとれ、
自律神経失調症になったから
辞めたいと騒いでいるところを
諭して連れ戻しました。
…私は納得してませんでした。
苦しんだ何日かをそんな簡単に
戻って来るなんて言われても
受け入れられなかったから。
最初はイライラもしました。






だけど、師匠と話したりして、
そんなことにイライラしてる
時間がもったいない。
もう私が主導権を握り、
彼に敷かれていた今でを逆転しました。







彼のおかげで仕事が少し早くなり、
やる気もかなり違った形で
現れてきたので、
もらえる仕事も増えました。
ある意味、感謝しています。
気持ち切り替えて、
今は前向きでいい姿勢で
仕事に取り組めていると思います。







おかげで、彼のいなくなってから
増えた仕込みは減らすことなく
すべて自分でこなすため、
朝は7時過ぎに着いて半には出勤、
繁忙期になったので
終わりは23時とかですが
なんとかやれています。







さて、昨日の夜貸切からの
朝は30名のホール貸切と一般営業満席、
夜は満席からの
21時30分からの100名立食パーティ…
からの、明日は朝一で銀座松屋で
イベントがあるので
朝早くからの出勤…
もはや抜け殻になりそうです(笑)







皆さん!年内あと2ヶ月!
早いですね!
ラストスパート頑張りましょー!












彼は年内でやめると
まだ言っていますが
どっちでもいいです。
こう思えるようになっことも
大きな成長だとポジティブに◎