痛い。 | 岐阜で働くサボリーマンのブログ

岐阜で働くサボリーマンのブログ

岐阜県のメーカーで働くサボリーマンの戯言です

痛いです。
















何がって、僕のキャラが。














いやいや、そーいうことじゃなくてですね。
まぁ、それも事実なんだろうけど、今日の話題は僕のキャラがどうのこうのというものではないので言及せず。



何が痛いといいますと、原油価格の高騰です。
先ほど夜勤帰りにガソリンを入れてきたのですが、改めて痛感しました。




今、レギュラーガソリンのリットルあたりの価格は130円くらいが相場でしょうか。
僕が免許を取ったおよそ2年半前は、レギュラーガソリンの価格は95円くらい。
まだ100円切っていました。
当時、ハイオクガソリンが120~130円くらいだったと記憶しています。
今のレギュラーガソリン=2年半前のハイオクガソリンの値段。といったところでしょうか。
よくもまぁ、こんなに値上がりしたもんです。


僕が普段乗っている軽自動車は燃料タンクが20リットル。
大体いつも17リットルくらい給油していますので、以前は2000円出せば200円乃至100円お釣りが来ました。
今は、2200円~2300円くらい。


痛いです。
でも、燃費が17~18l/kmくらい、良いときだと20いきますのでまだ楽な方でしょうな。

とはいえ、給油毎に以前よりも500円くらい余分に取られているわけですから、きついです。


車に乗らないのが一番の節約ですが、交通の便が悪い田舎だとそうもいかず。
田舎暮らしには車が不可欠なので、そこそこ乗っています。
これから夏本番。
暑いです。
車でエアコンをかけると燃費が落ちます。
窓を全開にして走る、エアコンを信号待ちのアイドリング時にのみかけて走行中は送風だけにするなど、少しでも燃費を抑えようと、去年から節約しています。
今年もそんなシーズンがやってまいりました。


原油価格がこれ以上高騰しないのを祈るのみです。



さて、最近軽自動車の売り上げが上がっているらしいです。
スズキ・ワゴンRの売り上げがトヨタ・カローラよりも多いというデータを見てビックリしました。

車がステータスシンヴォルという意識が薄れ、道具としての意識が高まった
軽自動車のクウォリティーが普通車のそれと遜色がないほど向上した
原油高の影響でユーザーが燃費を意識する

以上が軽自動車人気の要因らしいです。
ひょっとしたら所得格差の拡大も一因かもしれませんね。

でも、環境にとってはいいことですね。
燃費の悪そうなでっかい外車や高級車に乗っている人よりも軽自動車に乗っている人のほうが好感がもてたり……
燃費がよく且つクウォリティーが高い車がドンドン増えていくのに期待します。

ただ、ワゴンRやダイハツ・ムーヴみたいな箱車はどうも僕は好きになれません。
全高が高い分、天井が高くていいのですが、横転しそうで恐い。
実際、ムーヴを運転したことがあるのですが、ちょっと不安だった。
横転するなんてことは滅多にないでしょうが、でも横転事故の現場を見たことがありますし……


元々軽ワゴンやミニバン、ハッチバックよりもセダンタイプの車の方が好きです。


軽でセダンタイプの車が出ないかなぁ(規格の関係で難しいとは思いますが……)
でも、欲しい車は普通車であるスズキ・エリオセダンやトヨタ・ベルタだったりする(これらも燃費が良いです)