動いているつもりでも | RENATA

RENATA

毎日のあれこれ


数日前から、お尻というか
座ったときにベッドにあたる部分が
乾燥してヒリヒリしています。

普段あまり
意識しない場所なので
気付くのも遅れたのですが、

さわってみたら
ゾウの肌みたいな感じ。

ちょっとシワが深くなって
ガサガサごわごわ。


これを放置すると
褥瘡のようになるのだと思います。

部位が部位なので
ベッドまわりのカーテンをひいて

ボディミルクをしっかり塗って
ぺたぺたとタッピングで刺激を。


入院前の説明のときに、
「使い慣れた保湿剤」を
用意しておくよう言われました。
「匂いのないものを」と。

それで私は、
使い慣れるほど使っていないけれど
ユースキンの「シソラ」シリーズの
ローションを持参しました。

顔にも体にも使えて
香りもほとんどありません。
これはなかなかの優れもの、
退院してからも
ポンプタイプを買う予定です。


病院では
血糖値コントロールも気になるので
家にいるときより、
じっとしている時間は
短いと思っているのですが、

行動範囲が限られる分、案外
ベッドに座っている時間は長いのかも。

でも、散歩とか言われても
外来棟に行くのは
感染症のことを考えると
最小限にしたいし・・


とりあえず今は
保湿と刺激で頑張ります。

ベッド横でも
あまり座らないようにしよう💦