今日も債券ワード講座をお届けしますね^ ^

 

 

投資信託の銘柄選びや

 

iDeCo(確定拠出年金)の銘柄選びの

 

お役に立てれば幸いです♪

 
 
 
*信用格付け*
 
発行体の借金を返済する能力を
 
表す重要な指標の一つ。
 
 
格付け機関としては主に
 
S&P(スタンダードアンドプアーズ)
 
Moody's(ムーディーズ)
 
フィッチレーティングス
 
などの格付け会社が有名で
 
これらの会社に在籍するアナリストが、
 
対象となる発行体(企業、国など)の財務健全性や
 
事業の特性、収益性などを調査し
 
格付けを決定しています。
 
 
 
 
よくニュースでも、
 
S&Pが○○会社の格付けを下げた
 
とか記事になっていますね。
 
 
 
直近だと、南アフリカの格付けが
 
引き下げられて、FX受講生さんは
 
ドキドキしたことがありましたね笑
 
 
 
各格付けの意味は、次のようになります。
 
 
 
 
最高位がAAA(トリプルA)
 
そこから信用度が落ちるにつれて
 
AA(ダブルA)
 
A(シングルA)
 
BBB(トリプルB)
 
BB(ダブルB)
 
 
 
 
というように信用度が落ちていきます。
 
 
 
信用度が高いほど
 
発行体はより少ないコストで
 
資金調達を行うことができるので
 
利率を低く設定することができます。
 
 
 
返済能力が超高い!と考えられる
 
AAA発行体の債券利率は
 
預金金利に毛が生えた程度の低さですが
 
 
AやBBB発行体の債券利率は
 
わたしたち投資家側からすると
 
AAA発行体よりも、より条件のいい
 
利率で利息を払ってくれないと
 
お金を貸さないよ!
 
というスタンスですので
 
AAAの債券よりも利率が高くなり
 
国内の事業債券(社債)でも
 
年利2%や3%つくようなものもあります。
 
image
 
つまり、信用格付けが下がるにつれて
 
投資家がもらえる利率は
 
上がっていきます。
 
 
 
安全性を超重視する投資家は
 
利率が低くても、安全な会社の債券しか
 
投資したくない!
 
 
と考えますし、
 
 
多少のリスクはとってもいいかな〜
 
という人は、AやBBBの債券を
 
選んでいますね^ ^
 
 
 
AやBBBであっても
 
倒産するレベルではないので
 
投資対象に見てもいいと思いますピンク薔薇
 
 
image
 
 
直近2017年11月30日のデータで
 
主要な発行体の格付けを
 
まとめてみました^ ^
 
 
《 国 》
 
 
 
日本と中国って格付けは
 
同格なんですよね笑
 
 
あくまで、国債は、ですけど。
 
 
《会社》

 
載せきれませんでしたので
 
上記はほんの一部ですが
 
シングルAを獲得している
 
企業が圧倒的に多かったです^^
 
 
 
 
ちなみに、格付けはあくまで
 
債券の債務返済能力を見る指標であって
 
株式の判断材料には使えません。
 
 
 
アナリストが決算書見てくれてるなら
 
AAAの会社の株を買っちゃおー♡
 
という判断をすると
 
高値で掴んでしまったりする
 
可能性がありますので
 
信用格付けは株式判断には使いません。
 
 
 
 
では、明日は利率と利回りの関係について
 
お話ししますね^ ^
 
 
 
 
 
◆◇◆期間限定イベント◆◇◆
 
 
 
 

◆◇◆ご提供中メニュー◆◇◆

 

各告知ページと日程が一新されました☆ 

 

NEW≪500円から始める投資信託セミナー≫

 

NEW≪上級投資信託セミナー*確定拠出年金応用編≫

 

NEW≪参加費無料☆投資家ランチ会≫

 

ダイヤモンド資産・収入アップ計画セッションダイヤモンド

 

 

*読むだけでお金・投資に詳しくなる*

公式メルマガのご登録は↓↓

 

 

 

◆◆◆お申込お問い合わせ◆◆◆

 

こちら のメールフォーム

 

または

 

公式LINE@ : @vov5340d

 

  友だち追加

からどうぞピンク薔薇