戸建ての庭がボーボーなので数日掛けて伐採していました。
今日切った枝や雑草や種類がわからない植物を処分しました。






かなりスッキリしたでしょ?
つぎはぎがある壁紙。
エアコンを洗って、壁紙もキレイにしますよ!

業務用の洗剤を水で薄めて、

フィルターやフィンに洗剤をかけて、たっぷりの水で流します。

壁紙剥がし
何かに取り憑かれた様にひたすら剥がす。
エアコンの背板取付
真空引き

完成


今月退去の八畳1kの水栓を台所とお風呂を交換。
新品はピカピカしていいね👍
台所の交換前
途中1
途中2
途中3
交換後

交換後
お風呂の交換前
途中
交換後

この部屋のエアコン周りは壁紙がつぎはぎになっているので、エアコンを洗浄するついでに新しい壁紙にしようと思います。


RC3階建て 築29年 2Dk×3 3Dk×7 テナント×1

表面利回り14.5% 駐車場200%以上

 

久々目を引く物件が出ました。

 

初期費用を少なくとも300万円ほど必要だろうと思います。

 

3-4年に1,2度こうゆーものが、ネットに乗るので日ごろからお金をためて買えるようになっておきたいですね。

 

現在の貯蓄は、先日まとまった出費をしたので、今回は初期費用が足らず見送りです。

 

資料請求はしました。

 

お金がたまったころにまだ売れ残ってたら挑戦します。

 

すぐうれそう......

 

 

CF用のボンドをヘラで伸ばして、30分ほど乾かしてみて乾きが悪いが、なんとかやってみました。

 
前半分のオープンタイム(乾かし)
 
 
後半のオープンタイム
 
完成、若干オープンタイムが短かった見たいで、ボンドにムラが出来てしまいました(^_^;)

 
染めQでベッドの天板を染める


塗装する前は同じくらいの薄れ具合だったが、右はかなり良くなった!左が少し薄いので、もう一度やってみよう!
1カ月で仕上げる予定が1カ月半かかってしまった。

進捗が遅れていたので、入居希望の方に連絡したところ、入居予定が少し先になるとのことで安心した。

今後、お部屋を入居希望の方に見ていただく予定。

リフォーム前

リフォーム後