ちょっと〜! ブログ書くの8年振りだったんだけど〜! 

ウケる! ひとしきり1人でウケた後で真顔になってるよ!

 

辛うじてパスワードは覚えていたものの「ブログを書く」に辿り着くまで

オタオタ・ワタワタ・わちゃわちゃした。

 

まあいい。

バレンタインだったな。打ち間違って変換に馬連大尉とかバレン大尉とか出て来たが。

 

それもいい。

ヴァレンタイン? そこもまあよくて。いいのか。

 

「バレンタインって言えば、St. Valentine's Day Massacre だよね☆」

(スペル合ってんのかなが気になりましたが続けます)

 

massacre って聞くと「マサカリ」連想するよね!

(「まさか理解」とか素敵な変換候補を出して来てくれたが、もう出てくれない)

 

refugee って聞くと「理不尽」連想するよね。

(「!」を使わないあたりにトーンダウンが見られる)

 

disagree って聞くと

(正直もう書きたくなくなってるけど、たまたま読んじゃって気になる方がいると

大変申し訳ないので、「手探り」です、ハイ)

 

 

 

・・・ブログ書いてて反省したのは・・・初めてだ・・・(心の声)

 

 

 

こんなこと書きに来たんじゃないと言いたいけど、書いてるなあ、しっかり。

ていうか「マサカリ」なんて連想したことないぞ、いつもは「まさか」だ。

今日に限って「マサカリ」出て来た。お詫びして訂正します。

 

 

そして唐突ですが、音楽の話をします(これを書こうとしてたのよ)。

 

 

 

 

 

1曲目は『Loving You’s a Dirty Job』で、2曲目は『Big Love(Live)』です。

(ブログ確認したら、逆になっとった)

 

なんか今日の私にフィットしたので。

 

↑その辺を書こうと思ってたのだけど、アホ話書いてたら偏頭痛始まりました、

(ここにはCurse Wordが入ります)

 

あとね、「この記事にオススメ」って『#マサカリ 125件』って出てるんだけど、

好事家さんたちが多いの?! それとも私の思ってる「マサカリ」とは別なの??

頭痛いから調べないけど・・。

 

 

Sweet Dreams !