こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

車椅子利用者の私が、色々な乗り物に乗って旅行をするときにどうしているか?を書く、「車椅子乗り物旅」シリーズ3回目。

今回は電車の利用について。

 

今回の旅の概要

飛行機編

 


JR九州には車両がかっこいい電車が色々ありました。

博多駅にて。私はホームで眺めただけ。…乗りたい…。

 

・車いすでの電車の乗り方 乗降は手伝ってもらいます

 

鉄道を利用するときも、必要であれば職員さんに手伝ってもらえます。

ホームと車両の間の乗り降りが1人じゃきついのですが、スロープを出して乗せてくれます。

降りる駅にも先に連絡しておいてくれるので、駅員さんがスロープをもって待っていてくれます。

 

忙しい時間にお願いするとこういうことになる笑い泣き


手前の赤矢印の駅員さんが、寺山のお手伝いの方。これから来る寺山を乗せる電車を待っています。

反対側のホームにも黄色矢印のところにスロープを持った駅員さんが立っています。

多分これから到着する列車にこの駅で降りる車いすユーザーが乗っているのね。

お忙しいところ申し訳ないアセアセ

これは神戸のJR住吉駅。全国どこでも、どの鉄道会社でも大体こんな感じです。

 

・お手伝いの頼み方

 

こういうお手伝いをお願いするには、改札の人がいるところで声を掛け頼みます。

基本的には乗りたい電車の20分くらい前までに声を掛けるように案内されています。いきなり行っても大丈夫。

基本的には。

寺山の住まいの最寄り駅のように、駅員さんが1人しかいないような駅では、不在の時間帯も多いし、いきなりお願いしても乗れないことが多いのですよ。もちろん無人駅もダメですよね。

そういう場合は、事前に足を運んでお手伝いを予約するか、やはり事前に管内の大きな駅(このへんだったら郡山駅)に電話して予約します。駅員さんの人手が足りないときなど、派遣?してくれたりします。

 

駅に電話で予約って、JR駅の電話番号は公開されていないじゃーん!と、2.3年前の寺山は思っていました。

今はそうでもないのかな?JR西日本とか他の会社では専用電話番号があるところもあるのかな?よく調べてもいないのですが、この「電話で予約」が大変だったんですよ。

あるときどこかの駅の窓口でそう伝えたら、郡山駅の電話番号教えてもらいました。

それ以来、電話でお願いできるようになり、よかったよかった。

 

そんな辺鄙な地方駅を使っているので、この「いきなりお願いしてOK」システムがどーも怖くって笑い泣き

念のために…って前の日などに「明日の〇〇時の電車に乗りたいのですが…」と相談して「明日来てください」とサクッと帰されてあれれ?ってなること度々です。

 

・車両のどこに乗るか

 

駅員さんが列車に乗せてくれるので、どこに乗るかはお任せしちゃいます。希望も聞いてくれますが。

到着駅との連絡の兼ね合いとかもあるのかな?大抵「特に希望がなかったらここに乗せる」って場所が決まっているようです。

 

今回の鹿児島本線の快速の乗る場所は車両の端っこ。一番本州側。

 

こういうところ。

運転手さんのお仕事が見れたり、線路が見えたり、実は楽しい席です(ラッキーピンクハート

この電車はものすごくガラスが汚れていて外がよく見えなかったのではありますが。黄砂???

 

自力でこの端っこまで移動しろって言われたら嫌だけど、押してもらえるなら喜んで。空いているしね。

 

・すぐ乗ることはできない

 

出発駅から到着駅に、「〇〇時着の▽▽車両の□号車のどのドアの付近に乗せるから下車の介助を頼みます。」って旨の連絡をして、到着駅でOKが出るまで電車に乗せてもらうことができないんですよ。

だから、予定もなく駅に行って目の前に電車が止まっていてもそれに乗ることができません。1,2本遅らせないといけない。

改札に20分前までに来いって言われるのも、こういう理由なのかしら?

今思ったんだけれど、下りる駅がうちの最寄りみたいな半無人駅で、駅員さんがいない時間に到着するような行程を選んだ場合どうなっちゃうんだろう?行き先を大きい駅に変更する必要があるのかな?

 

ここで時間がとられるし、駅員さんのみならず私も面倒くさいので、極力電車での乗り換えはしたくないのです。

 

・下車後の戸惑い

 

毎度ちょっと戸惑うのは、下車後駅員さんにどこまで手伝ってもらうか?問題です。

基本私は手伝ってもらいたい人なので(そうじゃない人もいます)押してもらえるならいくらでも押してほしいのですが、

在来線などでは、スロープで車両からおろしてくれたら、そこから先はお一人で移動してくださいって感じのところもあります。いや、頼めば押してくれるんだけど、頼まなくてもなんとかなるっちゃなるので、そういう時は「あら、押してもらえないのねハートブレイク」と薄っすらとしょんぼりしながら、自力で改札に向かいます。

ホームは傾斜がついていて、人も多くて、よたよた車椅子で動くの怖いし、初めての駅だと場所が分かんないし、微妙に大変なんですよ。押してもらえると嬉しいんだけどな~でも忙しそうだし頼むほどでもないかな~って毎回戸惑うところです。

あと、乗るときに「出発ホームの〇〇で待っていてください。あとから駅員が行きます。」も地味に嫌なパターン。その駅に慣れていなくて、その待ち合わせ場所に自力で行くのがおっくうなんですよ。もはや車椅子の問題ではないw

これまた、そうおっしゃるときは人手が足りずすぐに人員を動かせない時のようなので、仕方ないんでしょうけどね。

 

日常的に(通勤などで)電車を使う人は、毎度くっついて歩かれなくても自分で動くわって感じでしょうが、私は基本旅行の時にしか電車は使わず、どの駅も慣れない場所ばかりなので、駅構内はどこであろうと押してほしい笑い泣き

ちなみに新幹線などでは改札までぎっちり介助してくれます。それが鬱陶しくていやだという声も聞いたことがあるくらい笑い泣き

 

もう一回書こう。私は押してもらうの好きなんです爆  笑

 

・ソニックに乗ったよ。そして後悔…。

 

JR九州の車両かっこい~ラブラブと思った私は、無駄に一区間だけ特急ソニックに乗ってみました。一区間8分だけ。

 



私が乗ったのは白いソニック。

ソニックという特急には、青い車両(883系)と白い車両(885系)があるらしいです。

 

青いソニック(トップの写真にも写ってますね)

青いソニック車内。写真はいづれも特急『ソニック』の時刻表・運用車両まとめ | 2023年3月改正版 - 鉄道プレス (207hd.com)より。

 

これ乗ってみたかったなあ…。

 

白ソニックも素敵なのですが。

しかも。ケチって一駅しか乗らなかったので、8分の間に座席に移動するのも面倒くさくて、結局デッキで過ごしてしまったのです。

そこは後悔。


デッキも広々で良い空間だったんですけどね。

 

車掌さんが通ってドアが開いた隙の1枚。

 

時間があったんだから、博多駅まで戻ってでも、狙いの車両にちゃんと落ち着いて乗って堪能してくればよかった!

 

遊ぶときは、ケチったり効率とか考えたりしないで、とことん遊ばなくちゃだめだわ!!と悟る出来事でありましたタラー

 

・おまけの小倉駅の話

 

小倉駅で妙に時間が空いてしまったのではありますが。

この時、旅行も4日目で、大分疲れていたらしく。

ごめん、小倉駅の悪口言う。

小倉駅は移動が面倒くさくて!!疲れている私がやさぐれる程度には!!

 

阪九フェリーHPより

 

ちょっとずつの上ったり下りたりが多いの!!

なんとなくそれを感じてほしくて、この地図(↑)出したわ。

しかも設備が分かりにくいの!!

先に行くのに階段が7,8段くらいあるんだけど、エレベーターがどこにあるか分かんない~

この怪しいリフトみたいなもの使っていいのか分かんない~

ひょっとしてこのスロープ使うしか手がないのか!?(多分そんなことはない)

みたいなことを、あっちでもこっちでも思ってた笑い泣き

大分、ぎームカムカってなってた笑い泣き

この時疲れMAXだったからさ~ゆとりなくてさ~ごめんね~小倉駅

 

しかも日曜日で人出は多くて、簡単に入れそうなお店も見つからないし。

人が多いところはとにかく苦手なんです。

で、駅直結の(それでもちょっと迷った)「北九州市漫画ミュージアム」で時間をつぶしてみました。

あんまり期待しないで行ったんだけど、結構楽しかったよ。

中は公立の漫喫。いや、飲み物は出ないけど。

漫画図書館では読み放題で、思ったよりゆっくりできてありがたかったです。

北九州市漫画ミュージアム (ktqmm.jp)

 


松本零士先生の出身地らしい。

駅ペデストリアンデッキにいる鉄郎とメーテル。ハーロックもいたよ。

 

あ。小倉駅で出会った人はみんな親切でしたよ。何人もの方に段差を押してもらったり、トイレが使えなくて助けてもらったりしました。(そう。車いす用のトイレも使えなかったのよ、小倉駅!どーゆーこった!)

なんとなく声を掛けやすい雰囲気があるというか。意識に入れてくれている人が多い感じがするというか。

何度も書くけど疲れていたから皆様の親切が一際沁みました。

 

・おまけ その2 門司港駅

 

門司港駅も行ってみたかったところでした。

駅舎が重要文化財に指定されていて、レトロでかっこいいらしいので。

日付は前後しますが、1日目2日目に使いました。

 

 

 

駅員さんの制服もレトロな感じ。

お手伝いいただいた方に写真を撮らせていただきました爆  笑

 

そんな九州の電車色々でした。

またいつか、今度は電車に乗ることを主な目的にして九州行ってみたいなあ。

 

今回のテーマは海だったからね。

ということで、次回から船のお話。

まずは「関門連絡船編」へ。

 

←②飛行機編 | ④関門連絡船編

 

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 

 

こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

旅行の時、車いすでどうやって交通機関を利用するか?のお話。飛行機編。

いつどこに行ったか?私の障害の条件は?などは「①旅行の概要」で。

 


今回は富士山を見ることができました(嬉)

 

飛行機に乗るときは、自分の車椅子はスーツケースなどと同様に預けて運んでもらいます

その間は航空会社(空港?)の車椅子に乗り換えることになります。この間は航空会社のスタッフが介助してくれます。基本チェックインカウンターで乗り換えるのですが、空港内で買い物をしたい時などギリギリまで自分の車椅子を使わせてもらうこともできます。その際は、搭乗口改札のところで車いすを乗り換えるか、機体の入り口まで行って乗り換えるのか、希望に合わせてもらえます。到着空港では、ターンテーブルがある荷物を受け渡しするロビーで自分の車椅子を返してもらい乗り換えます。こちらも希望すれば、機体の近くまで自分の車椅子を持ってきてもらうこともできます。

寺山は自分で車いすを漕ぐのは苦手なので、極力押してほしい人です爆  笑 でも、航空会社の車椅子は介助者が押す設定で作られているもので、これに乗っちゃうと寺山は自分では1㎝も動けなくなります。方向転換もできない。それも不便。

色々やってみた結果、乗るときは改札のところまで自分の車椅子で移動してそこで乗り換え、下りるときはロビーまで連れて行ってもらいそこで乗り換えるのが、一番快適だというところに落ち着きました。空港は広くて、搭乗口改札まで自力で行くのはだいぶ大変なんだけど。(お友達が一緒で、ここで押してもらえると、ほんと助かります。)
ふらふら歩きまわっている時間がないときは、チェックインカウンターで乗り換えて、空港内はずっと介助してもらいます。保安検査場なども一緒に行って手伝ってくれるので、楽ちん。ありがたいです。

 


ANAのHPより(JALは違う形していたなあ)

 

飛行機の機体に乗り込むとき。

大きい飛行機なら空港の建物からブリッジが伸びて直で入れるので問題ないのですが、小さい飛行機やLCCなど離れた所にある機体にバスで移動するタイプありますよね。

そういうときは、まずバス貸し切りで(私一人だけ乗せて)飛行機に移動してくれます。そして機体のそばでリフトのようなものに乗せて持ち上げてくれます。この時はすでに航空会社の車椅子に乗り換えているのですが、この車いす、手すりと大きい車輪が外れて、機内の通路を通れるようなほっそい車いすになるんですよ。そのほっそい車いすがギリギリ乗るくらいの幅のほっそいリフトで持ち上げてくれるのです。で、自分の席のすぐ横まで運んでくれるの。

ブリッジで直に行けるときは、私は機体の入り口で車いすを下りて機内は歩いていきますが、必要ならやっぱりタイヤを外してほっそい車いすを機内まで動かしてシートに横付けしてくれます。

どちらにしても、この段階では全部空港の職員さんが介助してくれて、私はおとなしくしているだけです。坂になっている長いブリッジも全部押してくれます。まあ、空港車椅子に乗っている時点でもう自分では動きようがないんだけどね。

 


ANAのHPより。ガッコンってこうやって外せる。

 


ほっそい車いす状態。

 

座席も、一番移動が少なくて済む席(エコノミークラスの一番前)を使わせてもらえます。希望があれば聞いてもらえる感じ?

優先搭乗で一番先に乗せてもらうので、並んで乗る必要もないし、立っている時間は最低限にしてもらえます。

一番先に乗せてもらえるけど、下りるのは一番後になるので(空港の車椅子持ってお迎えに来てもらうので)、長い時間機体に乗っていることができると言えるでしょう笑い泣き

お手伝いいただくと何かと時間がかかるのは仕方がないことですね。

 

こう色々とお手伝いをしていただくことになるので、チェックインは有人のカウンターでします。

大きい空港では「特別なお手伝いが必要なお客様カウンター(スペシャルアシスタンスカウンター)」があるので、そこに行きます。

そこで、利用条件を確認し、何を介助するかを決め、座席も選び、小面倒くさいことを全部決めてくれます。ちゃんと私の希望も聞いてもらいます。

 

 

ぶっちゃけ、飛行機は何にも困らない。

めちゃくちゃサービスがいいので、この「特別なお手伝いが必要なお客様カウンター」にさえ行けば、あとは全部進みます。自分が頑張る必要ありません。

私が頑張るのは、チェックインに時間がかかるし早く搭乗改札に行く必要があるので、時間に余裕をもって行くことくらいです。

 

飛行機に乗ると、あんまり大事にしてもらえるので、自分が偉い人になったんじゃないかと勘違いしそうになるくらいです爆  笑

飛行機、快適。

 

空港から地下鉄とか公共交通機関で移動するときは、その改札まで(自分の車椅子に乗り換えた後でも)職員さんが送ってくれます。

迷って右往左往する心配がないので、そして(くどいけど)自走が苦手なので、これはほんと助かります。

 

今回は、地元の福島空港を使いましたが、私は福島空港が大好き。

なぜなら駐車場無料でずっと自家用車を停めておけるから~。

福島空港でなければ、新幹線+電車で東京(羽田か成田)、あるいは同様に仙台空港を利用することになるのですが、この電車などの乗り換えが面倒くさいので、極力車で利用しやすい福島空港を使いたいのです。

金額も高いし、何より札幌行きと大阪行きしか出ていないので乗り継ぎ必須で、大分不便なのですが。

それでも自分の車で行ける快適さを取りたい私。

空港が小さくて移動が簡単なのも嬉しい。

 

今回伊丹ー福岡間の機体は、楽天仕様でした爆  笑
機内の放送も楽天の曲。


指が入っちゃった。そのほっそい車いすで上げてもらうリフトから撮りました。

 

 

車いすで飛行機に乗ることの分かりやすい解説動画は、以下のANAのHPにあります。
このページの画像もこちらからのものを使わせてもらいました。

飛行機での車いすのご利用、歩行の不自由なお客様へのご案内|ANA

 

 

←①今回の旅の概要 | ③電車編→

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 

 

こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

2024年3月上旬に、北九州、下関、神戸あたりに単身旅行に行きました。

その時に車いすで色々な乗り物に乗ったので、そのお話などを。

 

良く「車いすの人は飛行機に乗るときどうするの?」などと聞かれます。

慣れない乗り物は、私自身もどうやって乗っていいか分からないことがあります。

車椅子でどうやって公共交通機関を利用するのか?のご紹介を中心に、今回の旅の記録も兼ねて、色々書いてみようと思います。

 

まず、寺山(私)のスペック確認。

福島県在住。50代。女性。

四肢短縮低身長。身長120㎝+α。

長時間の立位、歩行困難。日常的に屋外では車椅子利用。

少しは歩行し、非常時などは階段の上り下りもできなくはない程度。

腕が短く力も弱いので、車いすの自走は得意ではない。

 

 

 

今回の旅程

 

2024.3.7~3.8 

飛行機 福島空港ー伊丹空港乗り継ぎー福岡空港。

地下鉄 福岡空港ー博多駅。

JR快速 博多駅ー門司港駅。

関門連絡船 門司港ー下関(唐戸)。

 市立しものせき水族館 海響館

 はい!からっと市場 観覧車

関門連絡船 下関(唐戸)ー門司港。

 宿泊 プレミアホテル門司港

 旧三井俱楽部

 門司港駅

JR快速 門司港駅-黒崎駅

 

(3.8昼~3.10昼 ある宿泊付きの集まりに参加)

 

3.10~3.11

JR特急ソニック 黒崎ー小倉

 漫画ミュージアム

阪九フェリーシャトルバス 小倉駅ー新門司港

阪九フェリー 新門司港ー神戸港

阪九フェリーシャトルバス 神戸港ーJR住吉駅

 本住吉神社

JR 住吉駅ー三宮駅

周遊バス シティーループ・ポートループ

 atoa

 南京町

空港連絡バス 三宮駅前ー大阪(伊丹)空港

飛行機 伊丹空港ー福島空港

 

真ん中の集まりの時は別にして、基本独りで行動しています。

荷物はスーツケースを別に宅配便で送って、一泊分程度の荷物をリュックで持ち歩きました。

 

image

 

次回は飛行機に乗るときのお話→

 

 

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 

 

こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

少し前に完成した作品をアップしていませんでした。

出来上がったのは、2024年2月末。多分。

 

宙を奏でる点描曼荼羅画

「Blue lace」

12㎝角

 

 

小さい作品ですが、毎月の点々会の時くらいしか手を付けず、2,3か月かかって描いています。

投げ出されずに完成してよかったです笑い泣き

 

 

私にしてはちょっと珍しい感じの作品ができました。

 

 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)

 

 

こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。


寺山は易にも興味があります。



易(易経)って占いに使われるイメージも強いのですが、哲学としても興味深いものだと思います。元々、支配者の心構えや在り方を説くための書物だったそうです。


そんな易の教えを、子供向けに物語の形で解説した本。「こどもと読む東洋哲学 易経」3冊シリーズ。竹村亞希子・都築佳つ良共著。新泉社。


これが、大変面白いのであります✨


三巻「青龍の巻」


一、二巻は昔から持っている本でした。その三巻目を、何のタイミングか、つい最近購入しました。

久しぶりに読んだら、やっぱり感動キラキラキラキラキラキラ

主人公乾太(けんた)の成長が気持ちいいのですよー。なんていい子なんだえーんキラキラ

陽の巻(一巻)は乾太が小学生の時のエピソードで、陰の巻(二巻)は中学生のとき。今回、高校生の乾太に会えて、おばちゃん嬉しいよ!!






乾太の周りの人達が皆魅力的で、そこもまたいいんだなー。物語として、ちゃんと面白い。

乾太の悩みや葛藤は、大人になっても誰でもぶつかるだろうことで、それに易経の知恵を絡めていくことで、易経の教えがとってもわかりやすくなっている。


易経というと漢字ばっかりで気持ちが折れる人も多いと思うんだけれど、全然漢字のことを忘れて読める物語。

乾太の成長に気持ちのいい共感と感動を覚えながら、易経に親しめる。

良書ですよ!!


易の吉凶だけでなく、その教えの中身を知りたい人には、是非是非読んでいただきたい本だなー。

何より簡単だから!

基本こども向けだし、漢字にはふりがなふってあるし。すぐ読める!

でも、大人にも響く内容だから!


で。やっぱり先の2冊を読み返したくなったのだけれど、発見できずガーン本があっちこっちに適当に仕舞い込まれているのですぐには見つかりませんでした笑い泣き

でも、これは探すわ!



福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | BASE(Shop) 
 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶


宙を奏でる点描曼荼羅画の体験会・講座いたします。

・ファースト講座

・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

いづれもリクエスト開催。オンライン・対面いづれも可。

 

宙奏プラクティショナーのグループ「福宙会」のHPはこちらです。(作品展のご案内など)