こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

最近このブログはオンラインで云々という記事が多いですね。

オンラインでできること色々模索中なのでご容赦くださいませ。

 

で。今日も「オンライン」の話。「オンライン点々会やりました」

 

「点々会」というのは、ただ集まって各自点描曼荼羅を描くという会。誰かが指導者になることなく、ただおしゃべりしながら点描するというだけの時間です。

 

昨日15日は、5月のオンライン点々会の初日だったのですが、こんな感じでした。

 

点々会で描くと、点描ははかどりますよ爆  笑
お喋りしながらも、手は点々点々点々。それがとっても良い感じなのです。


というか、最近点描曼荼羅画の作品作りにちっとも手が付けられない寺山なので、自分のためにオンライン点々会を企画しました。自分が点々するからついでにオンライン点々会にしちゃうか、と。私がホストになるとサボるわけにいかないから好都合。お陰様で塩漬けになっている50㎝作品少し進みました。

 

あくまで私寺山の好みなのですが、点々会は講座などと違ってキッチリしていないのが良いと思うのです。時間ができたら、気が向いたら、ふと思い立ったら、気負わず点々できる。予約して無理して時間を作って参加するほどのことではなくて、なじみのマスターや常連さんがいるカフェにお茶を飲みに行くくらいの感覚で、点々を楽しめる場であってほしいと思っています。

 

オンライン(Zoomミーティング)は、そんな私の目指す点々会にピッタリなのです。

会場を借りると、費用も掛かるし手続きもあるし点描道具抱えて出かけていくのも手間だし。

それで参加者0とかだと、さすがに凹むし笑い泣き

でも、しばらく点描曼荼羅画から離れていた人もふらりと参加しやすいように、定期開催は続けたいのです。たとえ誰も来なくても、「毎月この日は点々会」って時間を決めておきたいし、私はそこにいたい。

 

オンラインなら、この葛藤があっさり解決しちゃうのです。

費用も掛からないし、私が道具運んだり部屋の掃除したりと体を動かさなくていい(動くの本当に嫌いなんだね笑い泣き)。参加者がいなくても、もともと自分が曼荼羅を描く時間だと思っているので、痛くない。私が自分の部屋で曼荼羅描くから、ついでにネットで繋がれるようにするか~?くらいのノリです。

遠方の方でも距離関係なく参加できるし。

時間の融通も利きます。夜でも開催できるし、土日でも会場がとりにくいってこともない。

 

上の方で「5月のオンライン点々会の初日」と書きましたが、5月は実験的に、色々な時間帯で開催するのですよ。この後、平日午後、平日夜、日曜日の午前中、と計画しています。5日おきに点々会します爆  笑

で、さすがに長時間やると毎回出席するつもりの寺山にプレッシャーが強くなるので、基本一回1時間半。点々していて1時間半なんてあっという間ですよ。今日も「え?もう時間?」って感じでした。が、それで勢いがついたら十分なのです。(定例の25日の平日午後の部は、3時間やります。)
チョコチョコといろんな条件でやってみよう、というのが今月のオンライン点々会。

今まで点々会に来れなかった方にも、是非参加してほしいのです。

 

気軽にふらりと立ち寄れる点々会を目指して、積極的にオンライン点々会やっていこうと思っています。

これまでやってきた、毎月25日の公民館で実際に集まってやる点々会も続けますよ。定期的な開催は大事だし、直接会う楽しさってあるし、ネットではかえってハードル高いって方もいると思うので。5月の公民館利用は出来なくなったので、6月から再開できたらいいなと考えております。

 

補足として、この点々会について説明しておきますが。

福宙会(ふくそらかい)という、福島県に縁のある宙を奏でる点描曼荼羅画プラクティショナー(以下P)のグループがあります。

福宙会では、メンバーのPさんやその受講生さんを対象とした「福宙会こおりやま点々会」を開催しています。寺山がこの点々会の担当(?)なので、好きなようにやらせてもらっています。(その他に県内でも、各Pさんが主催するものもあるし、対象をPさんに限るものもあるし、色々な点々会があります。)

受講生さんが描き続けるきっかけにしてほしいと思い、ファースト講座を受けた方から対象としています。どのPさんから受講しても、同じように点々を楽しむ機会が得られるように、横のつながりが広がるように、間口の広い点々会を目指しています。

 

でもふたを開けてみると、

いつもバリバリ描いているPさんばっかり参加してくれているんだけどね爆  笑

 

お喋りしながら点々する楽しさを、ぜひ皆さんにも体験していただきたいです。

 


公民館でやっている点々会はこんな感じ。

 

「福宙会こおりやま点々会」に参加できるのは、

・福宙会のPさんから宙奏の講座を受講している方 です。

あくまで目安というか、絶対的な決まりでもないのですが。
すでに条件に当てはまる方は、身近なPさんにお問い合わせ下さい。

詳しい日時や参加方法を教えてもらえると思います。

 

そうじゃない方は、寺山から講座を受けてください。参加できます爆  笑

ブラッシュアップとかでもいいですよ。

 

なんてね。本当は全然いろいろな方ウェルカムなのですが。

一応の線引きとして、なので、

条件に当てはまらないけど是非に参加したい!という方は、ご相談ください。検討します。

 

寺山は、せっかく講座を受けてくださった方が、長く描き続けて、宙奏曼荼羅を生活に取り入れてくれることを願っています。

楽しく描き続けていると、生きるのが楽になる、宙奏曼荼羅です。

描き続けることで、それが実感できると思っています。無理しなくて、急がなくていいから、ずっと楽しく描いてほしい。

 

点々会は、そのためにとっても良い機会だと思うのです。何より寺山自身が点々会のお陰で描き続けていられる面もあるので。寺山は点々会を大事にしています。

こんなに熱く(長々と)語るほどにねてへぺろ



おまけ

「5月のオンライン…」を「3月のライオン」に空見してしまう私爆笑


 

 

 

福島県郡山市 宙を奏でる点描曼荼羅画 カレイドスコープ
 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ始めました☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | facebook | BASE(Shop)

 

カレイドスコープの今後の予定

【体験会・講座等】

現在募集中の講座等はありません。

 

つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2

宙を奏でる点描曼荼羅画のオンラインでの体験会・講座いたします。

・ファースト講座
・セカンド講座
・セルカラーリング体験会
・点描でつくる護符ワーク

詳しくはオンラインメニュー まとめで。

 

対面での講座は只今お休みしております。