こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

最近、告知やお知らせが多かったので(更新頻度自体は低いのですが滝汗)、今日は近況報告。どーでもいい話。

 

お陰様で、三連休のイベントは無事終了しました。

 

11月2日 はっぴーあいらんど☆フェスティバル

マヤ暦での参加でしたが、色々な方に楽しんでいただけて、普段接点がない方にもマヤ暦のことを知っていただけて、イベントの醍醐味を味わいました。

オープニングの時間にみんなで踊ったり、演劇プログラムを味わったり、交流会にも参加させていただいたり、盛りだくさんな一日でした。



 

11月3日 マヤイベントでの作品展示

素敵な雰囲気で作品を並べさせてもらいました。会場で皆で配置したほうが、ひとりで自宅で考えていたよりも全然いい雰囲気になりました。そりゃそーか。ありがとう、皆さま。

お客さんは少なめでしたが、のんびりまったりお話しできたり、良い一日でした。


 

10月の下旬は、この二日間の準備などでなんとなく気ぜわしい感じでした。が。

今週になってから、暇。予定していたことがキャンセルになって二日空いてしまい、すごく暇。

それまでの、なんとなく押し迫った感とのギャップよ(笑)

 

時間のゆとりが嬉しくて、天気の良さに誘われて裏磐梯までランチ食べに行ったりしました。毎週Earth Spiralさんに通っているのに。好きだね、私も。

裏磐梯に雪の季節が迫っていることがひしひしと感じられ、雪が降る前に行きたいところには行っておこう!という気分になります。あと、慣れない近場に行くより、慣れている車で一時間半裏磐梯のほうが行きやすい。

その日は、土湯峠を越えて福島市に行き、映画を見て帰ってきました。「JOKER」。やっと見たよ。最近、内側のモヤモヤが落ち着かないブラック瑞穂なのですが、さらにブラック瑞穂を刺激されてきました。まだうまく言語化できる感じではないのですが、行ったよ~という記録だけ。



 

銀行行ったり支払いしたり、気になっていたお勉強(?)に着手したり。そういうことをゆったりできるのが、嬉しいです。

 

部屋を掃除したい。

マヤ暦で「黄色い星」という紋章を持つ私は、部屋がスッキリ綺麗に片付いていることが、人一倍大事なひとなのです。多分。

でも、いつも荒れ荒れの我部屋。

せめて一部分だけでも…!

部屋の綺麗さに満足している自分をイメージして、このゆとり期間に体を動かしますぞ!

 

イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ

 

カレイドスコープ作品展 万華鏡2019

image

 

宙を奏でる点描曼荼羅画の作品展です。

カレイドスコープで学んだ方、ご縁のある方、県内プラクティショナーの作品を展示します。

色々な点描曼荼羅画作品を見ることができます。個性豊かな大作たちをお楽しみください。

体験も随時可能です。

カレンダーはじめ、点描曼荼羅グッズの販売もいたします。

 

2019年11月25日(月)~30日(土) 10:00~17:00

 25日は11:00~ 30日は~16:00

ギャラリー喫茶ポプラ

入場無料 (体験は有料 随時受付)

 

https://www.facebook.com/events/488171712027647/

 

 

福島県郡山市 カレイドスコープ

■ 宙(そら)を奏でる点描曼荼羅画 ■
 
体験会、ファースト講座、セカンド講座

 ■ フォーチュンアート ■
  (準備中)

 □ ホームページ Kaleidoscope □
寺山瑞穂について(ご挨拶)は、こちらから
連絡先は、こちらから

 

☆ネットショップ始めました☆

BASE カレイドスコープ

https://kaleidomizu.thebase.in/


Instagram | facebook | BASE(Shop)

 

カレイドスコープの今後の予定

【体験会・講座等】
12月4日(水)13:00~@ローズマリー「セルカラーリング体験会」

 
【展示会・イベント】
11月25日(月)〜30日()@ポプラ「カレイドスコープ作品展 万華鏡2019」(詳細
 

 

つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2つながる花2

 

宙を奏でる点描曼荼羅画の
ファースト講座、セカンド講座、セルカラーリング体験会は

お1人からリクエストに応じて開催できます。