こんにちは。カレイドスコープの寺山瑞穂です。

 

6月5日は栃木県さくら市の「Color of Tree」さんが、オーラソーマのティーチャーである阿部小百合先生を講師としてお迎えして開催した「ドラゴンヘッドとドラゴンテイル」という、オーラソーマと占星術に関するコースに参加してきました。

 

写真は、その時のランチで行った「サンタヒルズ」のカフェ。

内容に直接関連はないけど、あまりに気持ちがいいところだったので、写真を使用(笑)

{24E6663C-C403-4BD3-82E6-66EBEE4F5306}

 
 
ドラゴンヘッドとドラゴンテイルというのは、月の軌道と太陽の軌道の交差するポイントらしいのです。それが、自分の生まれた時に何座の場所にあるか?それによって、過去世で散々やってきて癖になっているようなこと(ドラゴンテイル)、今生でそれを正すために目指すもの(ドラゴンヘッド)が分かるそうです。
 
私のドラゴンヘッドは、魚座うお座にありまして。
私のホロスコープ(占星術チャート)をご存知の方には思い出していただければと思うのですが、私魚座に太陽も月もその他2惑星もある奴なのです。そこに持ってきて、さらにドラゴンヘッドもか!!
 
しかも、ドラゴンテイルのある乙女座にも色々無関係ではなさそうで。
 
しかもしかも!日食の日に生まれているらしいびっくり!!(どうしてそう言えるのかは、ゴメンちゃんと納得できていない。理系脳の乏しいワタクシ。)
日食って、新月の特別バーションっぽい感じですよ。新月って、月が新しく生まれ変わる一ヶ月の始まりの日ですよ。
 
んっと、完全には理解できていないのですが。
私が感じているのは。
 
自分(魂)の覚悟、すげー!ポーン
 
ってことなのです。
 
生まれる日を選んでくるのだとしたら、生まれた日の星の配置に意味があるのだとしたら、
どんだけ、「魚座的なこと」をやりたくて今の私として生まれてきたんでしょう、この魂ってば。

{6951898E-AD7A-48B5-95BF-A25386F61420}

 
今までも自分のホロスコープは見ていたので、自分が魚座に偏っているバランスが悪いホロスコープの持ち主だということは知っていました。
でも、それは、あんまり「いい感じ」ではなかったんです。
 
若いときは、自分は魚座っぽくないと思っていたし、むしろ魚座的なものには抵抗や嫌悪感すらあったりしました。
最近は、自分がコテコテに魚座だということは自覚し認めていますし、それもヨシとも思っていたのですが。
その「偏っている」「バランスが悪い」ってのが、ちょっと嫌でした。
 
私八方美人質なので、全体にまんべんなくバランスよくってのが好きなんです。広く浅くそつなくスムーズにってのが好きなんです。いや、自分のそれにイラッとするときもありますけど、それが基本姿勢なんです。
ちなみにアセンダントは天秤座ですグラサン(←マニアック情報でしたにやり

 
それなのに、この星の偏り。
ドラム式洗濯機のなかの洗濯物だったら、エラーメッセージ出て止まるぞって、バランスの悪さ。
なんか、ちょっと、面白くない…

{F3E39EBA-BECD-4A32-8F3E-9CC2612EA612}


なのですが。
そこにドラゴンヘッドまで上乗せされて、しかもそれが結構ガチな今生のテーマっぽくって、そのうえよく分かんないけどなんかすごそうな日食まで選んで生まれてきてて。今回それを知ったら、なんか吹っ切れました笑い泣き
もーそこまでしてアンタはこれをやりたいのか、と。
呆れたを通り越して、そのぶれなさと集中する力と覚悟っつーかやる気っつーかそういうものに、兜を脱いだ感じです。
 
分かった。そんなにまで、魚座をやりたいのね。
それなら、あなた(私の魂)の好きなようにしたらいいよ。
そこまでの本気を見せられたら、応援しないわけにはいかないよ。
とことんやったらいいさ。
 
そーゆー気分です。
 
乙女座のドラゴンテイルも、それが故にか若いときの魚座的なものへの抵抗感も、とことん魚座するための布石みたいなもんなのね。
はーーーーーー。なんか、脱力でもあるチーン
 
果たして私はどこまで魚座的な自分を生きられるのでしょう。
より魚座的になった私は、どこまでゆけるのでしょう。
怖くもあり、楽しみでもあり。
 
宣言してみます。寺山は魚座で生きてきます真顔キリッ
 
 
 
宙(そら)を奏でる点描曼荼羅画

写経や瞑想のように心を落ち着け自分と向き合うことができます。直感を生かす練習にもなります。そして、楽しく、気持ちよく、夢中で描いていると素敵な作品ができている!それが点描曼荼羅画の魅力です。
image


長野県佐久市(カフェ&ギャラリー花桃果)
 
6/10 11:00~「点描画ミニ体験会」 14:00~「セルカラーリング体験会」
予約制。詳細はこちらから

 

福島県須賀川市(銀河のほとり) 

6/17(金) 13:00~ 「点描画ミニ体験会」
予約優先。当日参加可。詳細はこちらから。


長野県長野市(しなのき)
6/27「宙奏ファースト講座」 18:30~「点描画ミニ体験会」
6/28 14:00~「セルカラーリング体験会」
予約制。詳細はこちらから

 

 

もっと自分を好きになる♪魔法の糸かけセミナー
~【素数・惑星・生命の樹・色彩】が織りなす世界にたった一つの自分だけの魔法の曼荼羅を作ろう!
考案者の上谷佐知子さん(Sat・Chit)を講師としてお呼びして開催します。

image

長野県小諸市 6/11,12 (+1日)
募集は締め切りました。
詳細は、こちらから