今夜は最高!~WHAT A FANTASTIC NIGHT~ | KaleidoScope DIARY

KaleidoScope DIARY

新潟市東区のセレクトアイテムショップ カレイドスコープ代表がお送りする、仕事×プライベート÷コアネタ=華麗弩な日常

 …伝説の番組からまんまパクりました。

分からない人は、近くにいる「OVER40」に聞いてください、確実に分かると思いますから(笑)


さて、昨日から「浜松(杉山氏とイハラ氏)」と「小松(タケピ)」から見えられました。

先月の浜松の際は色々とご馳走になったので、こっちに来たからは私もおもてなしをしようと思いましたが、新潟を11年離れていた事と、普段新潟で飲む習慣がないので…地域情報誌の担当さんに良いお店を教えていただきました。


で、訪れたのが…


葱ぼうずさん


新潟駅南口、チサンホテルのすぐ近くにあります。

実に15年振りの「新潟飲み」…地元ですが、私もかなり新鮮でした。


まずは生で乾杯、皆さん遠方からなのでお疲れの様子。


で、「お通し」なんですが・・・



KaleidoScope DIARY-148


お好きな食材一品の炭火焼


これには地元の私もびっくりしました。

「こんな贅沢なお通しなんて…」と皆さん大喜びです。

ちなみに、私が選んだ食材は…



KaleidoScope DIARY-149

海老ちゃんです



で…



KaleidoScope DIARY-150



烏賊と鮑の刺身(ホタルイカ、ヤバイッす・イハラ氏談)


KaleidoScope DIARY-151


三陸産生牡蠣(タケピのお気に入り)


KaleidoScope DIARY-152


特製つくね~温泉卵と共に~(杉山氏絶賛)


KaleidoScope DIARY-153


村上牛~味噌でお召し上がりください~(私が一番食べたかった)




…など(私が写真を撮っていないだけ・笑)

出るわ出るわ「海の幸、山の幸」(私らが注文したからなんですけどね・笑)


美味い肴に美味い酒、皆さんに喜んで頂き私も一安心です。


それで、皆さん…今夜のご気分は??


… … …



… …







今夜は最高!(いただきました)



このオチにしたくて、今回のタイトルを使いました。

…お後がよろしいようで。


タモさん kaleidoScope タモさん



追伸、「葱ぼうず」さん…





おいしゅうございました♪(Ⓒ 岸 ○子)