マウイ・ワルツ | ハワイアン・メレの世界

ハワイアン・メレの世界

「メレ」とはハワイ語で歌、もしくは詩という意味。
フラを始めて、曲の内容をより知りたいと思い、書いています。

 マウイ・ワルツを聴くたびに

 思い出がよみがえる

 この曲を聴いて

 私はあなたの魅力のとりこになった

 

 あの夜、あなたはこう言った

 私をとても愛していると

 でも、誰も教えてくれなかった

 ダンスが終わると

 あなたがいなくなってしまうなんて

 

 マウイ・ワルツが聴こえる

 私の腕の中には誰もいない

 マウイ・ワルツが聴こえる

 でも、私はさみしくない

 だって、あなたと一緒なのだから

 いつもこの音楽が始まると

 お願い、マウイ・ワルツを演奏し続けて

 

ある夜のライブハウス、Uさんのハリのある声にのって聴こえてくる「マウイ・ワルツ」に聞き惚れてしまった。

「私はさみしくない。だって、あなたと一緒なのだから。いつもこの音楽が始まると」

三拍子のメロディにのって、切々と歌われる物語。

不実な男はここにいない。

でも、私は「マウイ・ワルツ」があるからもうさみしくはない。

Uさんの歌唱力でつれない相手を想う、せつない内容が心を打つ。

 

「マウイ・ワルツ(Maui Waltz)」の作者は、ボブ・ネルソン(1934~2015)で、この曲は1969年に発表された。

彼はマウイ島出身で、母方から中国、父方からイングランドとスコットランドの血を受け継いでいる。

幼い頃から、音楽や芸術の才能を示してきたという。

高校を卒業後、アメリカ本土のジュリアード音楽院に進み、本格的に音楽を学んだ。

卒業後、ボブはハワイに戻り、たくさんの美しいハパハオレの曲を書いた。

マウイ島ハナレイの美しい月を歌った「ハナレイ・ムーン」も彼の代表曲だ。

また俳優としても活躍し、映画やテレビドラマに出演した。

 

「マウイ・ワルツ」には、もうひとつ同名異曲がある。「夏が来れば思いだす」という歌詞で始まるジャパニーズ・ハワイアンだ。

真珠湾攻撃のほんの5か月前、昭和16年7月、発売された。

作詞は永田哲夫、作曲はM.K.Moke。戦後のハワイアンブームの人気者、灰田勝彦さんや日野てる子さんなどによって歌われたそうである。

 

♬ Maui Walts by Peter Moon Band

 

 

♬ Maui Waltz by Loyal Garner

 

 

参考資料

「Maui Waltz - マウイ・ワルツ」恋をしていた頃の素敵な思い出がよみがえるハワイアン・ソング (MUSBIC.net)

灰田勝彦「マウイ・ワルツ」(Youtube ozisan808)