”レバーフラッシュで肝臓の浄化” ② | 空と大地のハーモニー〜逗子海岸のホリスティックケア カラニ・ホヌア、WATSU、ロミロミ、産前産後ケア、タイ式、クレニオ

空と大地のハーモニー〜逗子海岸のホリスティックケア カラニ・ホヌア、WATSU、ロミロミ、産前産後ケア、タイ式、クレニオ

湘南・逗子海岸のホリスティックケアサロン、カラニ・ホヌア。WATSU(ワッツ)は葉山の湘南国際村センター、ボディケアは逗子海岸の自宅サロンで行っています。一人ひとりの心カラダ魂を輝かすお手伝いが出来るよう日々研究中。

(後半に排泄に関する記述あるため、閲覧注意です。

レバーフラッシュ直後の回復食期間中にコーヒーを飲んでしまい、胃の調子が思わしくありませんでしたが、寝て復活しました。

しかし、その後コーヒーはまだ飲んでいません。

24時間の絶食を経てのご飯は、感覚が研ぎ澄まされ、白湯でさえ味があるように感じました。


バナナから時計回りに、白湯、ハーブティ、人参とキャベツのコンソメスープ。

そして、お休みしていた胃腸が、まだ食物を受け入れる準備か出来ていないのか、スープ飲んでバナナ半分でお腹いっぱいです。

コーヒーのせいもあるのか、まだ空腹感は全く無し。

そして、自分がどれだけ無意識に物を食べていたかも、まざまざと気づかせてくれました。

グルテンフリーをして感覚が鋭くなっていたのも関係しているかもしれないです。

レバーフラッシュ(絶食)期間中は、まず腸の中をクリアにしようと、とにかく腸が動きます。

口にするのは、エプソムソルトの入った水と、オリーブオイルとグレープフルーツジュース。


初日は夜10時就寝して、朝6時より前に活動してはいけない、もちろんトイレも行ってはいけない。

これは、何とかクリア。朝起きると、お腹がえぐれるくらいへっこんでいました。

私の内臓、どこ行った?

6時、8時と3回、4回目のエプソムソルト水摂取。

体内の水がどんどん下から出る。

しまいにはクリアな水になり、その中に浮かぶ翡翠色の固まり。

何だかそれをとても愛おしく感じて、気がついたら手にとってマジマジと眺めていました(その後、キチンと手は洗いました)。

カラダ(もちろん心も)も大切、そしてそこから出てくるものも、色んな意味でたくさんのメッセージを含んでいます。


感じること、観察すること。そして愛おしむこと。ご自愛大切ですね。

さろん、今日、明日は夕方から、明後日は朝から営業しています。

その他のスケジュールは、こちらをご覧ください。


自分らしく生きるを応援するホリスティックケア カラニ・ホヌア

http://www.kalani-honua.com/

⇧クリックしてHP