ハーバリウム講師、山口ゆりです。

 

ガラス瓶が倒れても逆さまになっても

お花が動かないハーバリウムの作り方を

レッスンでお伝えしています。



→最後に対面・オンラインレッスンメニューが

あります。ご覧ください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇




体験レッスン後の

Fさまのフィードバックがすごい!


LINEを開いたら文字がびっしり。

たくさん学んでいただけて嬉しいです☺️



考え方もまとまられたご様子♪

時短になると伺えて良かったです〜。


今後のハーバリウム作りに

役立てていただけると思います✨




Q   レッスンを受ける前

     ハーバリウム作りのお悩みは?


A   ハーバリウムを数年作ってきましたが

       自分のデザインに飽きてしまったり


       新しいアイディアも

       思いつかなくなってきたことです。




Q   レッスンを受けて良かったことは?


A   花が傷つくリスクがあるので

      竹串は尖った先を使わない点。


      花のウェイトの配置は下の方に置く点。


      多少失敗したとしても

      角度によって誤魔化しがききやすい

      六角瓶。


      円柱瓶を使えば小花など使用しても

      膨張するから映える点など。


      瓶と手持ちの花材の組合せに

      時間がかかっていたので

      時短になりそうです。




Q   どんな人におすすめのレッスン?


A   ある程度

      ハーバリウム作りに慣れている方で

      更にステップアップしたい方に

      向いていると思います😊



➡︎生徒さまの多くは

ハーバリウム作りに行き詰まって


次のステップアップのために

という方が多いです。


もちろん初心者の方にも来ていただいています🔰




Q   山口の印象は?


A   優しい雰囲気の先生で

      解説がとても丁寧で

      分かりやすかったです😊


      普段、関西の方は周囲に

      いらっしゃらないので

      関西弁が新鮮でした✨



➡︎そうなんです〜。

関西弁、強め😆


スマートさよりも

分かりやすさ重視。

専門用語なしでレッスンしています。




最後に嬉しいコメントもいただきました♪


ハーバリウムを制作する過程で

出てくる細かな疑問点が

明確になりました。


新たな発見と学びが

たくさんありました。

ありがとうございました😊



➡︎たった1回のレッスンで

こんな風に言ってもらえて嬉しいです。

うるうるしました🥺









🔺こちらは生徒さまの作品



教室では

ある斬新な作り方で

「お花が動かないハーバリウム」

のレッスンをしています😊


逆さまになっても

お花は動きません。


しっかり固定する方法があります。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらもご覧ください

 

◉オンラインレッスンメニューと予約フォーム

◉対面レッスンと予約方法

 

 

LINE

●1,400人以上の方にご登録いただきました

●LINEでは

楽チンで斬新な作り方

失敗しない花材の扱い方などを発信。

 


『1,400人以上がもらってる

お花が浮かない3つのポイント動画』

プレゼント🎁

 

🎁プレゼントの受取方法🎁

① URLをクリック

②「プレゼント」とメッセージを送ってください♪

 https://lin.ee/rN48kX7