ハーバリウム講師、山口ゆりです。

 

ガラス瓶が倒れても逆さまになっても

お花が動かないハーバリウムの作り方を

レッスンでお伝えしています。



→最後に対面・オンラインレッスンメニューが

あります。ご覧ください。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



    

ハーバリウム
あじさいの豆知識


ハーバリウムでは定番のあじさい。

使うこと多いですよね。




花材としては

デザインに合わせて大きめを使ったり

花びら1枚にしてチラッと使ったり。

使い方はいろいろです。



今日は

そんな使い方いろいろなあじさいの

・知っているようで知らないこと

・ちょっと意外なこと

・花材としてのあじさい

のお話です♪




種類


日本原産の「ガクアジサイ」を品種改良したのが

「ホンアジサイ」。

丸い形のよく見るあじさいのこと。



欧米で品種改良・逆輸入されたあじさいは
「セイヨウアジサイ」とも言います。



本当のあじさいのお花はココ


実は花びらに見えるのはガクで
装飾花(そうしょくか)と言います。



本当の花は「真花」と言います。

ガクアジサイは真ん中にある小さな部分、

ホンアジサイはガクの根本についています。


ずっと、ガク=花びらと思ってました!




販売されているあじさいは


ほとんどがプリザーブドフラワーです。

・いろいろな色から選べること、

・柔らかく、壊れにくいのは

プリザーブドフラワーならではの良さです。



 ドライフラワーのあじさいは

お店ではほとんど見たことがありません。

だから自分で作る人が多いのかも😊




品種はいくつかあります。

名前などを覚えなくても

花びらの形や大きさに違いがあることを

知っていれば大丈夫。


あじさいの名前も長い💧
あじさいしおり、ソフトゆめアジサイ、
ソフトピラミッドアジサイ  など。


ハーバリウムでのアジサイは?

あじさいの魅力は
透明感や雰囲気のある透け感を
表現できることです。


あじさいは
・主張し過ぎないので
 どの花にも合わせやすい。

・色を意識したハーバリウムに適しています。
 何色かもっていると便利です。



まとめ


・花びらと思っていたのは実はガク。

・販売されているあじさいのほとんどは
 プリザーブドフラワー。

・花材としては透明感や
 雰囲気のある透け感を表現できる。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらもご覧ください

 

◉オンラインレッスンメニューと予約フォーム

◉対面レッスンと予約方法

 

 

LINE

●1,300人以上の方にご登録いただきました

●LINEでは

楽チンで斬新な作り方

失敗しない花材の扱い方などを発信。

 


『1,300人以上がもらってる

お花が浮かない3つのポイント動画』

プレゼント🎁

 

🎁プレゼントの受取方法🎁

① URLをクリック

②「プレゼント」とメッセージを送ってください♪

 https://lin.ee/rN48kX7