ハーバリウム制作アドバイザー山口ゆりです。


ガラス瓶が倒れても、逆さまになっても

お花が動かないハーバリウムの作り方を

レッスンでお伝えしています🔻



和柄リボンのハーバリウム。

個性的なデザインがいいですね♪

こちらは7月オンラインレッスンでお伝えしています。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



    

初めてご予約いただいた
生徒さまの「感想と作品ご紹介」


感想や作品から

◉どんなものを習えるのか?

◉その生徒さまの習う前と後の気持ちの変化は?

◉生徒さまから見た講師の印象は?

を知っていただけたら嬉しいです😊




6月は

アジサイや小花をふわふわ舞うような

ハーバリウムでした♪(オンラインレッスン)


初めてご予約いただいた方。

ネットで作品を販売されているので

その作品作りに役立てたいと仰っていました😊


感想

🟡レッスンを受ける前はハーバリウム作りについてどんな悩みがありましたか?


思い通りのデザインにならない事が多い。



🟡レッスンを受けた後、ハーバリウム作りについてどんな変化がありましたか?


作品作りのアイデアが広がった!




🟡レッスンを受けて良かった点は?

分からない点など、疑問に感じた事をすぐに解決できる事。




🟡山口の印象はどうでしたか?


レッスンの説明から、世間話まで楽しく会話でき、話しやすい方でした!




🟡どんな人へおすすめのレッスンだと思いますか?


いろいろなレッスンを受けたい方、小さいお子さんがいる方など。






今までにハーバリウムレッスンを受けた方に

受ける前どんな悩みがあったか伺うと


◉花材をたくさん使わないと

浮いてしまいます。何とかしたい!

◉オイルを入れると

花材が動いてガッカリします。



手直ししている間に

どんどんイメージから遠くなること。

お花が壊れてしまいます💧


         🔻

         🔻


​悩みごとで一番多いのは、
やっぱり
「浮く」です。


→浮かないようにたくさん花材を入れる

→暗いハーバリウムになる

→花材を減らす

→浮く(振り出しに戻る)


⁡このスパイラルにハマっている方は
多いです🌀

わたしも同じようにハマっていました😥

          🔻

          🔻


そういった悩みから

卒業できるハーバリウムレッスンです♪

レッスンを受けた後の生徒さまの感想は

◉「こんな作り方をしていたなんて

 想像できませんでした。意外です!

◉「もっと複雑で難しいと思ってました」

→作り方は見た目より簡単なんです😊

⁡◉「ハーバリウム作りのが広がります♪」



生徒さまの感想や作品から

◉どんなものを習えるのか?

◉その生徒さまの習う前と後の気持ちの変化は?

◉生徒さまから見た講師の印象は?

を知っていただけたら嬉しいです😊





🔻こちらもおすすめです🔻


◉7月オンラインレッスンのご紹介


◉対面レッスンのご紹介




✳️LINE

🍀1,100人以上の方に登録いただきました😊

🍀LINEではハーバリウム作りの注意点やコツ、

対面・オンラインレッスンの開催情報について配信中です


🍀ご予約・お問合せはLINEからお願いします♪



友だち登録いただいた方に

今なら手作り初心者さんにもお勧め

「ハーバリウムの作り方」

【簡単❗️動画❗️分かりやすい❗️】をプレゼント!

 

🎁プレゼントの受取り方法🎁


URLをクリック🔻

 https://lin.ee/rN48kX7