ねはん






仏涅槃群像(ぶつねはんぐんぞう)江戸時代17世紀




夫と上野の東京国立博物館に行って来ました


特別展『法然と極楽浄土』では

この涅槃像のみ撮影OKでした





法然上人絵伝(ほうねんしょうにんえでん)

や阿弥陀如来像、曼荼羅などありました


13世紀の絵伝では色がおぼろげでしたが

15世紀になると色彩が鮮やかになっていました


細やかな刺繍が施された絵伝があったのですが

これが凄いです

どれほどの時間をかけて作成したのか

想像すると気が遠くなります







こちらは

国立科学博物館の大哺乳類展です








子供から高齢の方まで多くの人が訪れ

みんな熱心に学んでいましたが


夫は飽きてしまったようです😅






歩き疲れたので

以前から行きたかった上野公園にある

『喫茶去』であんみつ💕




お麩が美味しかったです


これで行きたいとこまた一つコンプリート