一昨年アメリカで滞在させてもらった友人が帰国したので会いに行きました


関西は6年ぶり

友人はアメリカ人の友達を連れて来て、私も滞在中何回か会ったので顔見知り。

京都で待ち合わせ場所に行こうとバスターミナルに並ぶけど、テレビで見た通りの外国人の多さびっくり

友人達の希望の二条城へ

私は中学の修学旅行以来



翌日は混みそうなので早めに清水寺へ

朝8時でもかなりの人

私は5回くらい行ってるから、特に行きたい所はなく、行ってみたいのは郊外ばかりなので友人の希望優先


翌日は大阪に泊まりで少し高級なお好み焼きを頂きました。


目の前で焼いてもらいました




3日目は以前修理中で半分しか見れなかった姫路城へ。ここが唯一の私の希望

息子が小学生の頃一緒に城巡りツアーに来ました。

「百間廊下こんなに急な階段あった?」

筋力衰えたのか、そう思いました。


そして前回修理中だった天守閣の階段の急なこと❗人が多く踏み外すと危ない階段が5、6階分はある。

普段散歩で人より歩いてると思うけど、縦方向はキツイと感じました。


私達ももう50代、友人と「ここは歳とったら無理だ、来るのはこれが最後だろう」と話ました。


私はここでお別れして、新潟に戻りました。友人達は出雲大社を経由し、友人の故郷の九州を目指します。

私と一緒の時は普通のホテルに泊まりましたが、箱根で温泉にも寄って来たそうで、「アメリカ人は裸で温泉なんて嫌がるかと思ったらすごく気に入ったみたいよ」と友人の心配はムダだったようで、私と別れたあとは有馬温泉に向かっていきました。(オススメしたけど私も行ったことがなく、行きたかったわショボーン

円安でしばらく行けないけど、リタイアしたらアメリカ旅行するのに混ぜてもらう約束したので、やっぱり私はめちゃくちゃな英語なんで勉強しないと❗❗と、強く思いました。

関西はセールの航空券が取れれば、東京より早く安く行けるのでまた行こうと思いました😍