ランチ突撃隊♪【中華小麦粉をつくり屋】 | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は高島特別教室が6/30(日)、津山おもちゃ図書館特別イベントが7/7(日)の予定です。

本日は「ランチ突撃隊♪」です。

 

今回の突撃先はカクザンの実家近くにできたばかりの中華総菜のテイクアウトのお店です。実は、昨日、ヨメさんと2人で買い物に行く途中にこの幟を目にし、何だろうと思っていたのですが、本日、突撃してみることになったのでした。

民家の敷地内にこんなテントが・・・。お店のオープンは何と昨日だったそうです。

お店の名前を尋ねたのですが、まだ決めていないのだとかw

でも、横断幕にはそれらしき文字が書かれているので「中華小麦粉をつくり屋」としておくことにします。

この日のメニューはこちら。

事前に電話で注文をしておけば、焼きたてを用意してくれるそうです。カクザンは「牛肉シャーペイ」(200円)を3つと「蒸し小籠包」(6つで500円)を注文。「シャーペイ」は漢字で「焼餅」と書きます。少しお話が聞きたかったので、その場で焼いてもらうことにしました。

車で来られる方はテントの隣のスペースに駐車可能です(ほかにも駐車スペースはありそうです)。この家の奥さんが中国のご出身で、1年前から美作市の道の駅「彩彩茶屋」にて同店の営業をされていたそうです。しかし、自宅から距離があるので、自宅での営業に切り替えたとのこと。

場所は津山市下横野になります。目印は多聞寺で、同寺の横の道を北方向に約50m上ったところにお店はあります。近所にはお店がなかったので、近隣の方には貴重なお店になりそうです。

お近くに来られた方は、ぜひ訪問してみてください。

 

↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング