ハマス幹部の息子が書いた本を翻訳しています。

この本わりと前に出版されているのに、邦訳晩が出ていないのがすごく不思議なのです。。。

何か理由があるのでしょうか?もしや裏の世界に関係しているとか!???

決して難しいことが書いてある本ではなくて、著者の体験談なので特に中東情勢に関心のない人でも割りとすんなり読める本です。

だから日本語版が出版されないのが不思議。。。。。もしかしたらそちらの業界ではタブー視?スパイに狙われる?

なんてすごく勝手な妄想に走ってます。。


最近頻繁にみる単語「irrational」不合理ですが、ただ単に根拠のないということだと思ってました。でも理性に反するという意味合いのほうがずっと強いみたいです。

不合理な信念って、理性のない考え方ってことになりますよね。そこまで行くとパートナーが不合理な信念の傾向大って思っていたのは少し違うような気がしてきました。

でもそれに引き続き、「完全主義」が出てきた時は、キタアーーーーーと思いました。やはり不合理な信念、完全主義者→うちのヒト。絶対に関連が深いのですよ。さらに「不適切な感情」と来たからにはやはり。。。。。。。


心理学の専門家に話を聞いてみたいと思い、十数年以上も前に卒業した母校の大学の教務課に、卒業生ですが、心理学の先生とコンタクトをとりたいのですが。。っとメールしたところ、\(*`∧´)/返事が返ってきませんでした。

十数年前でも一応卒業生なので、だめならだめと一言メールくらいくれてもよくありませんか。もう使えない大学です。

そういえばあそこの教務課の事務員さんたちみんな感じ悪かったなあ。そんなことは鮮明に覚えているものです。