バッハ・コレギウム・ジャパンの《マタイ受難曲》プロジェクト。
13日には、さいたま芸術劇場での公演を挟みつつ、
毎日レコーディングが夜遅くまで続いております

本日は6日目でしたが…
昨日は私のアリアもレコーディングも無事に行われました

今までに感じたことの無いタイプの濃厚な三時間。
バッハに存分に浸らせていただきました。
これまでに数多く歌わせていただいてきたアリアも、
レコーディングとなるとまた新たな発見が続々と…

本当に細かく細かく修正を重ねながら、全員がものすごい集中力の中、テイクに挑みました。
この緊張感…たまらなく幸せなもんでした。
エンジニアの方々のアドバイスや、力を借りながら、無事に録り終えた瞬間は、大きな安堵と、
そしてこの時間が終わってしまう寂しさにも満たされました。
昨日の私の歌が、
おそらく来年には世界中の人の手に渡り聴いていただけると想像しただけで、楽しみでしょうがありません

↑↑↑
こちらは13日の公演後に日本人ソリスト達で集合写真

1回目の公演も、毎日レコーディングをしているさいたま芸術劇場でとの事で…
響きに慣れた段階で歌えたのは、凄く居心地が良かったです

満席のお客様のご来場、誠にありがとうございました!
またレコーディングが終わってから、19日と21日には東京オペラシティコンサートホールにて2公演控えております

こちらもどんなイースターになるかどうか、楽しみです。
まずは18日までのレコーディング、全員の健康が守られて無事に録り終えられますように!
お客様からいただいたお花の袋に、
即飛び込んだビビさん😻
相変わらず元気いっぱいです
