BCJ マタイ受難曲プロジェクト始動 | 加耒徹の気ままにDiary

加耒徹の気ままにDiary

バリトン歌手 加耒徹 公式ブログです。
演奏会の情報や、日々感じた事などなど…
定期的に更新中です。

各種SNS含め、チェックいただけますと幸いです!

おはようございますキラキラ

昨日までの三日間は、夜遅くまでみっちりとリハーサル。

バッハ・コレギウム・ジャパン《マタイ受難曲》プロジェクト


毎年のように行われているBCJマタイですが、

今年は何と20年ぶり?となるCDレコーディングも行われる大プロジェクトになります📀

以前のマタイ受難曲のCDは、私は昔から何度も聴かせていただいているCDでしたが、

今回は新たなマタイ受難曲が、今のメンバーでレコーディングされます。


その記念すべきプロジェクトに、私もソリストとして参加させて頂けることが至極光栄でございますキラキラ




昨日までみっちりと作ってきた音楽…相変わらずこの曲は濃密な瞬間の連続。

三時間、全く気を抜く瞬間はありません。




ソロのリハーサルも、何回やっても緊張感たっぷりの刺激的な時間です。

BCJマタイでソロを務めるのは5回目くらいになりますが…それでも新たな発見の瞬間、そして成長を実感出来る瞬間があるのも、BCJの環境の素晴らしさかも知れませんグッ




今回のBassⅡメンバーにて📷

しっかり合唱でも上のパートを支えたいと思います。




リハーサルを見学にいらしていた橘直貴さんとおねがい

コンセールエクラタン福岡でお世話になっている指揮者です!

またどこかでご一緒させていただけますように…!
(実は一つはもう決まっているんですけどねウインク



奥にそびえるのは、

今回の為に新調された大オルガンキラキラキラキラ

真横で歌わせていただいておりますが、

その重厚な音に心が震えますキラキラ

…振動で、リアルに身体も震えておりますが(笑)



さて、

いよいよ明日から2週間に渡る全曲レコーディングが始まりますルンルン

体調を万全に保ち、一曲一曲、心を込めてレコーディングにとりかかりたいと思います!




その前に、今日はこれから大学勤務です!

こちらも授業初日、楽しみです!!