リリア音楽ホールで聴く日本の歌 Vol.2 終演 | 加耒徹の気ままにDiary

加耒徹の気ままにDiary

バリトン歌手 加耒徹 公式ブログです。
演奏会の情報や、日々感じた事などなど…
定期的に更新中です。

各種SNS含め、チェックいただけますと幸いです!

リリア音楽ホールで聴く日本の歌Vol.2  

満席のお客様に囲まれて終演致しましたウインク!

お越し下さった皆様、
たくさんの大きな拍手と、そして暖かい雰囲気を作っていただき、ありがとうございましたキラキラキラキラ


「ちいさい秋みつけた」中田喜直…から始まり、

前半は日本の芸術歌曲音符

「砂山の」中村太郎

「初恋」越谷達之助

「六騎」山田耕筰

「松島音頭」山田耕筰

…を歌いましたルンルン


後半はがらりと雰囲気を変え…


「秋桜」さだまさし

「糸」中島みゆき

「誕生日には真白な百合を」福山雅治

「さとうきび畑」寺島尚彦

…歌わせていただきましたウインク!!



これだけ新しい日本の歌を勉強するのは、かなり大変ではありましたが、

毎年の楽しみでもありますおねがい

ある意味後半のプログラムなんかは、ここでしか歌わない…歌えないプログラムですからね…
このような名曲を歌わせていただけている幸せを噛み締めながら本日も歌わせていただきました星


{07B161BB-629B-4DFE-99D8-BBE8D8630932}

この素晴らしいメンバーで音楽を作れ、楽しくおしゃべりが出来るのは、幸せの極みです照れキラキラ

田代万里生さん、坂下忠弘さん、そしてピアニストの御邊典一さん…今年もありがとうございましたおねがいキラキラキラキラ

まさに、

『逢うべき糸に出逢えることを
人は仕合わせと呼びます』
(「糸」より)

この織りなす繋がりに心から感謝です。



また、来年にはVol.3が…

予定されております!!!!

8月某日、どうかお楽しみにラブ


まだまだ今回のコンサートでも、個人的には課題はたくさん見つかりましたし、自分自身もっと努力してレベルアップしていかなければいけませんグッ

更にいいコンサートになるよう考えていきたいと思います。

今からどういうプログラムにするか、楽しみだなーキラキラ