BCJ神戸公演終演 | 加耒徹の気ままにDiary

加耒徹の気ままにDiary

バリトン歌手 加耒徹 公式ブログです。
演奏会の情報や、日々感じた事などなど…
定期的に更新中です。

各種SNS含め、チェックいただけますと幸いです!

今日は日帰りスケジュールでしたので、
いま東京に戻ってまいりました新幹線

BCJの定期、神戸松蔭女子学院チャペルでの公演が終わりましたおねがい

{082318F9-59AD-4E69-9799-908AD14137CE}


ここで演奏するのも、もう十数回というカウントになりましたが、

毎回、ここで歌っていると「音楽の中で、音楽をやれているなー音符」…と感じられます照れ

めちゃめちゃ響くのは言うまでもないのですが、

それを抜きにしても、空気全体が音楽に満たされていて、

演奏する側からしても音楽の素晴らしさを再認識することが出来ます。


今回のプログラムは、通奏低音アリアが非常に多く、メッセージ性も強いので、

少ない音の中で、濃密な音楽を楽しめるというのも特徴です照れ

カンタータ78番の二曲目のデュエットなんて、

あまりにもノリノリな音楽で、
やはりロックやジャズはバッハから通じている…というのも激しく頷けます!

その間歌っていないで座ってるだけなのに…

ノリノリに身体が揺れちゃって、なんかうるさくてごめんなさいアセアセ(笑)


{56F4929F-C33B-4A10-8B39-C45966ACF998}


しばらく松蔭に来れないのが残念だなー…

お客様として聴きに行ってみたい気もしますニヤリ


{C124464F-1B45-46A1-AF3B-02EE5042B917}

帰りの新幹線では、

ステーキ&すきやき弁当

という欲張りぶりを発揮しましたが…


あまり量は多くなかった為、すでに空腹ですガーン