台本稽古開始 | 加耒徹の気ままにDiary

加耒徹の気ままにDiary

バリトン歌手 加耒徹 公式ブログです。
演奏会の情報や、日々感じた事などなど…
定期的に更新中です。

各種SNS含め、チェックいただけますと幸いです!

今日は、11月に山梨でやる『愛の妙薬』の、演出の三輪先生による初めての台本稽古がありましたアップ


三輪先生には大学時代にオペラ基礎演技でお世話になり、まさに今の演技技術の基盤となる事を教えていただきました!

それ以来、7年振りくらいにこういった形でご一緒させていただけるので…とても幸せだし、気合が入りますビックリマーク

台本を読み解く上で必要なキャラクター分析、ストーリー分析…

色々な紐解き方を教えていただき、大変勉強になった一日でしたひらめき電球

愛の妙薬のベルコーレ役は今まで何回もやりましたが、

新たな発見がこれからいくらでも出てきそうです。

また今までとは違ったキャラクターを作っていけたらいいなと思いますグッド!


ひとつひとつのオペラを、自分の役だけではなくもっと細かいところから勉強して理解していないと芸術家では無いし…

最近はやればやるほど分析が楽しくなってきました!

また、これから稽古の度に新たなことをこのブログでも発展していけたら…キラキラ



残念ながら、今日は写真が撮れなかったので。

先日のうかいの料理の続きでもおにぎり


photo:01



竹に乗ったオシャレなお造りうお座

う~ん、いま思い出しても美味しい!!

photo:02



そして、初めて食べた、

山桃キラキラ

めっちゃ甘くて美味しかった~

とうもろこし、白木耳、鮎寿司…

どれも絶品でしたヒマワリ


photo:03



上の卵みたいに見えるのは、かぼちゃ餅。

こういうのって、小さくても味わい豊かやけん、丁度イイですよねニコニコ


それぞれの風味を思い出しながら、

夜のお仕事も頑張りたいと思います!