我孫子でのメサイア
終演しました

これをもって、やたらとハードだった四月が無事に終わりました

それぞれの演奏会に、たくさんのお客様にお越しいただき、演奏者として実に幸せな日々を過ごす事が出来ました

この四月は、オペラを三演目やったので、
まず稽古だけでギッシリぎっしりでした

その間に、マタイ受難曲、ライヒャのテデウム、メサイアなどのオラトリオに加え、
徳島でのコンサートなど…
本当に脳みそが混乱するレベルの楽譜と向き合いました

そしてやはり感じる事といえば…
どの音楽も素晴らしい

音楽家として、その作品にあった演奏方法は絶対だと思うし、色んな様式に対応出来る事…
これが一番の目指す道なので、
今月はわくわくしましたし、
密集しただけに、ありがたい成長も出来たと思います

そして、今日大好きなメサイアで27歳を締めくくれたというのも幸せでした!
昨夜は我孫子に泊まったので、新見くんと村元さんとの写真!
素晴らしい指揮者、ソリスト、オーケストラ、合唱、スタッフに恵まれ…ヘンデルの音楽を楽しむことができました

とにかく…
さすがにバテバテ…今日は帰ってすぐ寝ると思います

さて、明日から三日間は…!!
それは明日になってのお楽しみ

iPhoneからの投稿