楽天銀行創業10周年イベント招待企画
クラシックで巡る名曲の旅 【日本初~ヨーロッパ行】
昨日はトッパンホールにて、楽天銀行VIP会員様に向けたコンサートで歌ってきました
エミューズ音楽事務所さまの関係で、また新たな演奏者と共演することが出来て楽しかったです
プログラムは日本を始めヨーロッパ各国の歌曲を前半に…
後半はオペラのガラコンサートをお届けしました
↓出演者たちと
↓あこがれのトッパンホールで歌わせていただき、感動的でした
とても響きも良く、雰囲気もクラシカルで、ステージに立っている時間も幸せでした。
↓二期会研修所でも同期のテノール小堀くんとは、真珠とりから「友情の二重唱」を歌いました

↓今回、初共演させていただきましたソプラノの柏木さん
とても音楽性も豊かで前半のシューマン「献呈」なんかは鳥肌ものでした
彼女とは魔笛の2重唱「パパパ」を歌わせていただきました!
↓ヴァイオリンの山本有紗さんと
今回初共演でしたが、熱くて激しいカルメン幻想曲、そして静かで荘厳なタイスの瞑想曲…
どちらもはっきりと音も違い、そしてすべての音が正確で、
ヴァイオリン経験者の自分としても大変勉強になりました
素晴らしいメンバーのみなさまと共に自分自身、楽しんで演奏出来ました
私が演奏したのは、
中田喜直「さくら横ちょう」
シューベルト「ます」
ヴェルディ『椿姫』より”乾杯の歌”
ロッシーニ『セヴィリアの理髪師』より”私は街の何でも屋”
モーツァルト『魔笛』より”パ・パ・パ”
ビゼー『真珠とり』より”友情の2重唱”
JシュトラウスⅡ『こうもり』より”シャンパンの歌”
でした
そのほかにもプログラムバランスも良く、とてもいいコンサートだったと思うので、
また、どこかで再演出来たらいいな~と…ひそかに思っています(笑